心温まる駄菓子屋の優しさ。
伊藤商店の特徴
昔ながらの駄菓子屋で、大人も子どもも楽しめる駄菓子が揃うお店です。
信頼できるおばあちゃんが一人で切り盛りし、温かい人柄に魅了される方が多いです。
小道の中に位置し、徒歩や自転車でアクセスしやすい、心温まる雰囲気の店舗です。
伊藤商店は、小さい頃にミニ四駆や駄菓子をよく買いに行ってました。当時、伊藤商店の車庫にミニ四駆のコースがあって、僕のぶっ飛びモーター(2000円くらい)がすげ〜速かったのを覚えています👍またブタメン買いに行きたいです。
おばあちゃんが優しく人が居ない時は隣の部屋を借りられます。店の前には4つのガチャガチャと自販機があります。クジなども沢山あり、ブタメンやペペロンチーノなどはその場でお湯を入れてくれて最高です。
昔ながらの駄菓子屋さん。たぶん30年以上続いているお店です。ふらっと気軽に立ち寄れます。
子どものころから慣れ親しんだ駄菓子がたくさんあって、大人でもついついウキウキとしてしまいますね。自分の子どもも同じようにお小遣いの範囲で買えるお菓子を嬉しそうに選んでいます。このままお店が続いてくれることを願います。
子供たちが大好きで、50円玉と10円玉をたくさん握りしめてよく行っています。おばあちゃん店主さんがいて、とても優しいと話していました。これからもお世話になります。
伊藤のおばちゃん80過ぎても頑張ってお店開けててスゴい!
店主のおばあさんの人柄に惹かれて長らくお世話になってます。親子2代で通いつつ、親戚の家に遊びに行くようなそんな感覚です。昔ながらの駄菓子がキレイに並べられ、子供自身が見やすく、手の届く様配置されているので、我が子はここでお金のやり取りを覚えました。
家から30秒位でつくしお菓子美味しいから神おばちゃんもいい人。
昔ながらの駄菓子屋さんて感じで大好きです(*≧∀≦*)ただ駐車場というか、車庫1台分しかないので、おっきい車ではムリです(´・ω・`)
名前 |
伊藤商店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-251-3143 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

中学生ぶりに行きました。ずっと代替わりなくおばあちゃんが元気で切り盛りしてくれています。話していたら50年やっているとの事で、きてくれるお客さんからエネルギーもらってるからね〜とにこやかにお話しされていました。また行きます。