手土産に最適!
上州菓匠 青柳 相生店の特徴
桐生市にある老舗和菓子店で多彩な新商品が揃っています。
季節限定のからっ風カリンが美味しくて一押しです。
母が好きなあんみつを買いに、毎回訪れています。
私の勝手な基準として、スーパーなどで売っている手土産ではなくて、ワンランク上の手土産を持っていきたいような時に利用しています。創業は大正9年の老舗和菓子屋さんの支店で、店内も明るくて店員さんがとても良い感じのお店です。焼き菓子がメインですが、生のお菓子もありどれも美味しそうです。詰め合わせのセット品もありますが、「日持ちするもので3000円位のものが欲しい」といったように自由に組み合わせることが出来るみたいです(行ったときにいらしたお客さんがそんな風に店員さんと話していました)。
こじんまりとした落ち着いた雰囲気のお店です、職場へのお礼にしようと訪れました。店頭に並んだギフトセットに欲しい個数の物がなかったので店員さんに声を掛けたら、欲しいだけ入るセットを用意してくれました。手際も良く、有難かったです。古くから地区で営業し、とても美味しいお菓子が並んでいます。
お手頃な地元の手土産が欲しい時に利用する。2024年6月上旬久々の訪問。平日のため空いてた。のしや袋など丁寧に包装、あつかってくれる。季節ものの和菓子、アイス系まで揃っていて品数豊富。無難な手土産には重宝してます。
群馬土産を買いました。『埋蔵金サブレ』は、ホワイトチョコが結構甘い。私は『ナッカラ』が気に入りました。コンニャク粉を使用しているそうですが、全く気になりません。
ドライブ中に見た看板にそそられ立ち寄りました。名物らしいからっ風カリンを買いましたが、出来立ては表面がサクサクでとても美味しい。立ち寄った甲斐がありました。
お使い物に便利です。店員さんの応対も良いです。
桐生市にある老舗和菓子店時代と共に色々新商品を扱っています。県外へのお土産に使いました。
和菓子屋さん。味噌まんじゅう美味しかった。おせんべい系は少ないです。
県外から来た方への注意です。カードや電子マネーが使えず現金のみなので注意。近くにセブンイレブンがあるのでそこで現金を用意してください。
| 名前 |
上州菓匠 青柳 相生店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0277-53-8771 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
老舗のお菓子さんです。安心して贈り物に出来ます。