悪路を楽しむ、JIMNYの道!
円空峠の特徴
通行止めの看板があるため、ルート選択は重要です。
あまり知られていないお堂が点在する静かな峠です。
悪路を楽に走行できる軽自動車のJIMNYが最適です。
冬は通れません関市から郡上市美並に抜けますが対向車は有りませんでした。
舗装路自体の状況は良好ですが、雨風による路上堆積物は中々の量ですので、素人向けではありません。しかし峠でも一応は携帯圏内なので、安心して遭難できます。この日は通行止めではなかったものの、コンクリ吹き付けのさらに上部に生えた樹木が根元から倒れ込んできているところ、枝を払って何とか車1台通れる幅を確保した状況でも「通行可能」とするようなワイルドな基準ですので、覚悟のうえでご通過ください。
道中倒木と土砂崩れバイクで無いと危うそうな箇所がありました。全体的に落石・砂利が多いので、バイクでも運転に慣れてないとフロントが滑って転倒するかも。気をつけましょう。
ソロツーで立ち寄りました。数年前から行こうと思う度に運悪く通行止めばかりでしたがやっと行けました。落石、倒木がありましたが現在(R23 6月時点)、車でも通れるかと思います。
関市側から入りましたが、県道からの入口には通行止めの看板。ただし、バリケード等は無くてすんなり入れます。行けるところまでと思ったら、峠に着いて郡上市側に抜けられました。頂上は特に展望はありません。御堂がありました。恐らく車は通っていないと思われ、落石が結構ありました。(車は余程覚悟しないと通れないかと)まあ、自転車では結構楽しめました。
武儀側から登りましたが、反対側(美並方面)からは通行止めのようでした。やはり道路はガレガレなので注意が必要ですね。頂上もそれほど景色が良いわけではありませんね。
お堂がある、あまり知られていない峠。車で来れますが、何かあっても林道なので自己責任で走行しましょう。携帯の電波は入りません。
悪路だから、軽自動車のJIMNYならば楽勝!ただし!自己責任だから慎重にお願い🙏します!関市富之保と郡上市美並町結ぶ林道、美並ICに至るそうです!
| 名前 |
円空峠 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
明日耐えれば連続休暇。仕事なんも終わってないけどな。