花火大会と共に楽しむ、前橋の花だいこん!
利根川総社緑地の特徴
しかくしょうがいしゃの運動に最適な広いスペースがあります。
利根川の近くでピクニック弁当を楽しめる場所です。
スポーツができる環境が整った開放的な公園です。
前橋市花火大会の開催もあり例年なら「バラ園 第3駐車場」に停めて後はお弁当持って歩いてラグビー場方面に陣をとり花火が始まるまで屋台で買い物やお弁当をつまみに乾杯して時間待ちしてましたが、今年はなんと!!利根川の東側?県庁側?の 河川敷及び周りの駐車場が全く利用不可?花火大会の優待席優待駐車場になっているため、利用出来ませんでした。今回、琵琶湖で問題になった4mものフェンスこそ有りませんが、これもこれで如何なもんか?ともあれ知人の発想で対面岸のこの場所に至りました。初めましての来場ですが、綺麗に整地されており気持ち良く利用させて頂きました。仮設のトイレもあり近隣の方が犬の散歩等に利用されている様子です。駐車場も大きく利用しやすい様子です。只、まわりの樹林が背が高く、いざ花火が上がるとちょっと遮られましたが、ここに辿り着くまで2時間近くうろうろしていたので、車停めて、花火観れて、ひとまずは「ホッと一息」来年は優待券買った方が良いのかな?
しかくしょうがいしゃの運動に安心、安全。
弁当持参でゆっくりできます。簡易トイレが1つだけデス。稲荷神社の裏を下ってく感じ、チョット分かりづらい。
3月中旬〜四月にかけて、公園の少し上の道を行くと、地元のボランティアの方により大切に植えられた花だいこんが通り沿いにズラっと咲きます。木陰のホンワカ優しい紫色の小道はサイクリングやお散歩におすすめです。
広い場所です、スポーツが出来ますか、前は利根川。
わりとなんにもない公園トイレは薄汚れた仮設が一つだけ奥まったところにある公園の為か犬のリード離さないでの看板が多数設置されているのに放し飼いしてる人多すぎ民度低すぎ!
| 名前 |
利根川総社緑地 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
芝生広場にシートを広げて、花火大会を楽しめました。打上げ開始1時間前に行ったら1組位しかシートを広げてなく、余裕で場所を確保できました。地形的に下の方の花火は隠れてしまいますが、それが許容できれば穴場で良いと思います。ちなみに、花火大会当日は駐車場まで降りてくる細い進入路は、サイクリングロードまでで通行止めになってました。