愛犬・愛猫の頼れるお医者さん。
アルファ動物病院 佐野の特徴
愛猫のかかりつけ医として優しい先生にお世話になってます。
トイプードルの子宮蓄膿症の手術にも対応してくれる病院です。
愛犬のお腹にできた腫瘍も丁寧に診てくれたので安心しました。
受付のお姉さんはとっても明るくいつも笑顔です。家の子はトラウマから、ビビリな病院嫌いの大型犬なので診察台に上がるときもすごく大変ですが、先生が優しく上手にリードしてくれていつもおとなしく診察終了してくれます。
先生は基本的には、良い人だと思います。こちらの言う事、聞きたい事をしっかりと聞いてくれます。ただ面倒なのか、決めつけなのか、良く診ないまま結論を出される事が多いです。例えば、痛がっている可能性がある、というだけで、本当に痛いのか、どこが痛いのかも調べてくれず、痛み止めを出しましょうか?と聞かれましたが、勿論お断りしました。
ずっと前から犬と猫を診てもらっています。保護してアルファに駆け込むたび、温かく迎え入れてくれ親身になってくれます。院長先生は、決して愛想が良いわけではないですが、どんな話も聞いてくださるし、我が家はこれからもアルファにお世話になりたいです。
愛猫のかかりつけ医で、頻繁にお世話になっている優しい先生です。毎回親身になって話を聞いてくれ、順調に回復もするので安心して任せられます。受付の方も明るく対応が良く、 ペット思いが伝わり、信頼できる病院だと思います。受付の所にかわいい動物たちの雑貨が置いてあり、これは奥様の羊毛のハンドメイド作品だそうで、凄く繊細で毎回癒されます。以前コースターを購入し、愛用しています‼️
家の愛犬のお腹にポコっと3cm位の腫瘍みたいなのが出来て、初めてアルファー動物病院さんへ連れて行きました。診察室で先生に話すと「恐らく脂肪腫だと思いますがさん細胞診検査しますか?」と気を使って下さったので心配だったので細胞診検査をお願いしました。「検査結果は電話しますから来院しなくても大丈夫ですよ!」と!翌日、先生から電話を頂いて「脂肪腫ですから安心して下さいね!癌じゃなくて良かったですね!」と言われた時は本当にホッとしました。初診料+検査+細胞診(保険なし)で2万以下は初めてです!他で保険証70があっても初診料+検査+薬で3万超えは当たり前だったので💦ちなみに愛犬はミニチュアピンシャーです。愛犬のかかりつけ医に決定です!
家の愛猫の掛り付けですが、対応も感じも良いしある程度のわがままにも対応して貰えて助かります。
トイプードルが子宮蓄膿症で手術をお願いしました。順調に、回復しました。
| 名前 |
アルファ動物病院 佐野 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0283-22-8887 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
とても良い先生です。飼い猫をしっかりと検査して下さり、また、しっかりと分かりやすく説明して下さります。信頼して良い先生です。しかし、ネックなのが診察時間。基本的に午後のみの対応なので、緊急時に行けないのがマイナスポイントです。