六角堂で心のリセット。
水澤寺 六角二重塔の特徴
六角二重塔には全国でも珍しい回転軸があり、心が落ち着く体験ができます。
美しい外観の地蔵尊が祀られ、紅葉の時期には特にきれいです。
水沢観音では駐車場が広く、地場産の野菜も安く手に入りますので便利です。
六道輪廻の額が掲げています。
伊香保に行く時は必ず寄ります御利益ありそうですもん(^^)空気も清々しいですしぐるぐる回ると良いそう(理由は忘れちゃった)水沢観音は駐車場も広いし入口近くで、野菜や地場産の物もお安く買えます展示物も見応えありますので是非!
またまた人生初の体験。100円で線香をつけて、賽銭を入れて左に3周します。どんなご利益があるのかな⁉️🤔
美しい外観で意外にも中に祀られている地蔵尊を回すことができるお堂です。
紅葉が真っ赤で、キレイだった😆🎶✨
開運六道地蔵尊を祀っている六角二重塔は群馬県の指定文化財にもなっています。地獄道、餓鬼道、畜生道、修羅道、人間界、天人界の六道を守る地蔵尊を祀り、六道輪廻の相を表しております。台座を左に真心を込めて静かに3回廻すとお願い事が叶うとされています。
お堂の下には、押しながら歩いて祈願する仕掛けがありました。ヒマラヤ仏教の、手で回すお祈りの道具を連想します。なんとも良いなぁ(^^)
心が落ち着きます。
左回りに3周回します。
名前 |
水澤寺 六角二重塔 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ここの場所は何回かいきました、六角堂を矢しるしの、向いてる方向に3回まわしたら完了です、一人で回すと、とても気持ちがおちつきました。