源泉掛け流しの足湯で癒しを。
道の駅よしおか温泉 足湯の特徴
源泉垂れ流しの足湯で、42℃の温度が最高です✨️
利根川サイクリングロード沿いで、素晴らしい眺めが楽しめます。
売店裏手の足湯は、6人位入れてリラックスできる設備です。
熱いお湯がボンボン出ていて、まさしく源泉掛け流しです。本音を言えば露天風呂として入りたいぐらいです。帰りはポカポカして気持ち良いです。
無料。平日の9時過ぎなら、物産館の開く前で空いている。足湯場からの景色は川沿いで美しい。足湯はくるぶしくらいの深さで服も濡れない。足から身体まで温まる。鳥の鳴き声、風車、グライダー、ケイマンゴルフ場の芝生の緑、川沿いを散歩したり走る人たち。心和む時間と景色です。
道の駅にある無料の足湯。お湯は茶褐色の温泉でとても温まります。サイクリングロードの自転車とゴルフ場を見ながら入る足湯は乙ですね。
日に寄って湯の温度が違いましたが、温泉の香りがし肌に柔かく滑らかな湯で温まり、目の前の景色を眺めながら入れとても癒されました。無料で入れました!
足湯はぬるめ。泉質はナトリウム-塩化物・炭酸水素塩温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)で無色透明、無味無臭。保温効果がたかいように感じる。ゴルフ場と川を見ながら入れる。
道の駅よしおか温泉 足湯湯温は源泉垂れ流し口の一番熱い所で42℃でした身体が温まります✨️
道の駅隣接の温泉施設お湯が少し茶色でいい感じ休憩場所食堂ですがちゃんと休むことが出来ました室内風呂 サウナ 露天風呂2ヶ所1250円で定食と入浴料のセットがありました900円の定食なので風呂代350になりお得ただし食堂の営業時間を確かめてから来てください。
前橋渋川バイパスからのアプローチが面倒です。上りから分岐して一時停止の交差点を左折する時に、高架橋下のトンネル手前が見通し悪くて注意しないと事故になります。注意を。
足湯無料です熱くも無く温くもないです広さは4名か5名位入れます。
| 名前 |
道の駅よしおか温泉 足湯 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0279-54-1221 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 10:00~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
足湯を利用しました。踝(くるぶし)の上がつかるくらいの深さなので浅いです。湯温は少し熱めでちょうど良いのですが、湯船の底に緑のコケが生えていて、泉質によるのかコケのせいなのかヌルヌルします。