チャーシューが絶品!
満天家 インターパーク店の特徴
濃厚で甘味のある田舎味噌ラーメンは飲み干せる絶品です。
ボリューム満点の豚トロチャーシュー丼セットが人気のラーメン店です。
辛味噌や豆乳味噌ラーメンなど多彩なメニューが魅力的です。
味噌ラーメン主体のお店になります。厚切り豚トロチャーシューを注文しましたが、肝心の豚トロ(角煮)が小さく、損した気分になりました。厚さも厚切りを謳ってますが1cmも無いほどで、下手したら一口で食べれてしまう品物です。味噌ラーメンはストレートの太麺でしたが味噌の味が弱く、味噌ラーメンを味わった気になれません(追加料金で味噌が追加できますがそこまでの価値はありません)。店内の雰囲気は普通のラーメン屋で特別何かある訳でもなく、私が行った日はシフトミスか新人教育か分かりませんが従業員がたくさんいて圧迫感を覚えました。座席に着くとポリ袋を渡され、おしぼりなどのゴミは客自身で袋に入れるスタイル。こんな店初めてです。お手洗いも狭く、便座にまともに座ることができません。
定番の満天味噌ラーメンは、濃厚で甘味のある田舎味噌は最後まで飲み干せる絶品です。濃厚ごま味噌担々麺、黒マー油ニンニク味噌もオススメの一品。
13時前に来店しました。ピークは過ぎていたので、すんなりお席につけました。店員さん、ドア開けてくださいました。注文はタブレットからで味噌ラーメン頼みました。スープ熱々でとても美味しかったです。
味噌ラーメンの美味しいお店です。辛味噌ラーメンは辛さのレベルも選べるので、お好みでオーダー。パネルでの注文になります。平日でも12時前には満席になるので早めの来店をおススメします。
初来店。最近、味噌ラーメン店が増えている気がするがココもその一つみたいだ。メニューはタッチパネルで見ると味噌、辛味噌、醤油、つけ麺もありました。メインが味噌みたいなので満点味噌、揚げ餃子中ライスを注文。出て来るまで早かったね。チャーシューはないが肉あんかけと辛い豆板醤?わかめ、メンマ、茹でもやし、煮卵が載って来る。チョットづつ。バランス良く載っているね。麺は中太、スープは良い味加減。チョット一味が入る辛め。脂っぽくは無い。中々良い味。高評価されているのも分かるね。ご飯は良い時間なら炊き立てが食べれるでしょう。普通に食べれるお店ですが、たまたまかな?受付の人数が足りていないようだけど正月だから仕方ないか。オススメですよ。
初めての訪問。姉が絶賛するので、わざわざ満天さんの為だけに来たw【濃厚ごま味噌担々麺】をオーダー。ついでに小ライスと鶏のからあげ3つのセットでwwwラーメン屋さんの中でもかなり早いスピードで到着⤴️あっつ熱でスープ飲んで思わずヤケド😅スープはゴマ感たっぷりで文字通り濃厚❗姉が絶賛するのもわかる😂小ライスと鶏のからあげをセットにしましたがラーメンだけで、お腹パンパン😋時間をかけて全部食べましたけどね😁✋️宇都宮に来た際にはまた寄らせていただきます🎵ご馳走様でした🎵
宇都宮滞在中、地元民では結構人気があると聞いた満天家で焼豚チャーシュー味噌らーめんの豚トロチャーシュー丼セットを。優しい味わいの味噌らーめんで、飲まなかったけど全部飲み干せる感じのスープ。お昼のピークタイム外れてましたがお客さんたくさんいました!
栃木県展開のチェーン店みたいです。インターパークに来たついでに初訪問。店構えはよくあるフランチャイズラーメン店の様な作り。駐車場は広いのですが沢山車が停まっています。インターパーク派出所の裏に専用駐車場が5台あり、他が満車で停められなかったらそこに停めましょう。猛暑日の2022/8/16火曜日13時頃訪問。平日だが盆の最終日で満席。3、4組待ち。10分くらい待っていると店内へ案内されました。二人で満点味噌ラーメン、豚トロ味噌ラーメンを注文。麺は中太、スープは味噌のコクがあり、背脂の油っこさはなく、にんにく控えめ、どちらかと言えばさっぱり系味噌ラーメンかな、旨い。『G系、家系、胃もたれが、、。』というかたに最適です。満天味噌はピリ辛で、猛暑でなくなりかけた食欲をそそり、豚トロチャーシューは文字通りトロトロ。汁跳ね対策の紙エプロンのサービスあり。メニューも多く、サービスも良く、味も良いです。
ボリューム満点で麺もスープもチャーシューも美味しいです。他店へもよく行きますが、インターパーク店はいつも清潔で好きです。私のイチオシは揚げ餃子!色んな店で食べますが満点屋の揚げ餃子が1番です!
名前 |
満天家 インターパーク店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-678-6837 |
住所 |
〒321-0118 栃木県宇都宮市インターパーク5丁目1−19 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

満天味噌ラーメンをいただきましたチャーシューがとても美味しいですタッチパネルの注文も良かったです。