笠間焼で選ぶ、あなたの特別な一品。
きらら館の特徴
笠間焼の陶器が多く、種類も豊富でとても楽しいです。
大崎透さんの展示会が行われ、魅力的な作品が並んでいます。
夏休みにはねこ展が開催、家族連れにもおすすめのイベントです。
かわいい系の作品が多い感じです。特に猫モチーフのものが多い気がします。遊び心のある作品も多いです。白地の猫プレートは使い勝手も良さそう。ねこはいます。お子さんの初めての食器のプレゼントにも良さそうなかわいいセットも。私のお目当ての作家さんのは売り切れてました。
店内は広く、沢山の焼き物がキレイに並べてあります。去年購入したお茶碗はとても気に入っています。今年はアロマオイルを染み込ませて使う和菓子みたいな焼き物を購入しました。とても可愛いくて気に入っています。
夏休み向けのねこ展に行ってきました。たくさんの作家さんの作品が、並んでいました。近くに行った際には、寄ってみる価値ありです。
2022.06月 平日 大切な人への贈り物を選びに訪れました。場所は笠間陶芸の丘 ギャラリーロード通りにあるので見つけやすいですよ。駐車場は50台程の駐車スペースあり。店内外側は ガラス張りのため あたたかい自然光が入って明るく 落ち着いた空間です。笠間のアーティストさんの様々な器たちがあり 素敵過ぎて選ぶのに時間がかかりましたが 平日だったので ゆっくり選ぶことが出来ました。ギフトラッピングも無料(紙袋)と有料(きらら館包装紙・和紙等あります)宅急便で送る旨を伝えたところ 宅急便で送っても割れないよう しっかりと包装してくださいました。笠間のアーティストさんの素敵な器や茶香、ランプ等 大切な人への贈り物や特別な日の記念品、特別なショッピングにおすすめですね。白いねこシリーズ器も可愛かったです♡
かわいい系の焼き物が多いです。インテリア物をお探しの方にいいかも。お値段も手頃です。
陶器が多数陳列されていました。奥の方では何故か衣類を売っていました。
たくさんの笠間焼の器など品数が豊富です。スタッフの方の対応も感じがいいです。犬の置物がとても良くて購入できて良かったです。
実用的な作家さんのうつわが多く売っていて自分好みだった。感性に合う逸品に出会えると思う。ギャラリーロード周辺いっぱい店があるが僕ならここだけじっくり見て体力使いきりたい。
とても可愛い陶芸品が並んでます。
名前 |
きらら館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0296-72-3109 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

700人程の作家さんの陶器を扱っているとの事で楽しみに行ったのですが、個展開催中のエリア以外はほとんどが大量生産のような器に感じ、あまり欲しい器がありませんでした。あくまでも趣味の問題なので、種類は沢山あり見応えはあるかと思います!駐車場も広くどんどん人が来ます。