樹齢500年、株杉の森で森林浴。
株杉の森の特徴
樹齢4〜500年の巨大株杉群生地が魅力的です。
自然の造形美に圧倒される散策場所として人気です。
森林浴が楽しめる静かなスポットで心が癒されます。
一株だけだと思ったら、森の中を歩けば何株もありました!道路を渡ってまた森に入るともっとすごい株杉がたくさんありました‼️回り終えた方に尋ねたから森の中を歩いて上がる方が、気持ちがいいことがわかりましたが、自分たちだけだったら舗装された道を上って、そこから降りて終わりのはずでした。教えてくださった方に感謝です‼️駐車場もかからないし、とても感動しました!
こんなすごいところがあったとは…定期的に来たい場所です。すごい。
初めて行ってきました。平日とあって殆ど人はいませんでしたが、樹齢400年~500年の杉を見て生命の力強さを感じました。神秘的でお勧めです。ただ注意書でマムシとハチに注意とあって、下を気を付けながら歩きましたがやはり2匹の蛇と出会いドキッとしたので厚手のズボンで歩くほうが安心ですね!でも杉は立派でした。
駐車場から10分ほど登ったところに株杉があります。滑りやすくぬかるみのある山道なので靴を用意しておくといいです。トイレも完備されており、気軽に自然を楽しむことができました。
2022.6 梅雨前の晴れた日に久し振りの訪問です。相変わらずの神秘さは価値がありますね。コロナ禍が落ち着いていることや、アジサイの季節(ちょっと早い)という事もあり、お昼前には駐車場が一杯でした!皆さんの認識が広まったのでしょうか?どちらにしても、石段は滑りやすいです。足元は注意して下さいね。……………………………………………21世紀の森公園内にある巨大株杉です。駐車場からつながるスロープを、道なりに登って、カーブの折り返しを越え、しばらく行くと、株杉のある森の入口に着きます。ここまでは舗装された道で、男性の脚で5分位です。入口から先は遊歩道の様に整備されているものの、杉の根っこがあったり、大きな石があったりするので、スニーカーが必要です。地面は土なので、靴は汚れるぐらいのつもりの方が良いかな?巨大株杉、太く、高く、奇妙で、ハリー・ポッターに出てくる動く木の様な、生命体を感じる不思議な杉です。モネの池と温泉と株杉のセットで、是非一度見てください。
兵庫あがりこブナや京都北山の伏状台杉も見ましたがココの株杉は規模が違う‼️一見の価値ありますね🎵タマタマ雨の日見学しましたが生き生きしていてより素晴らしかったです👍
素晴らしいところでした。もののけ姫の世界のようで、木霊が出てきそうでした。周回コースがあって、20分ほどで一周できました。こんな不思議なところがこの世にあるんだと感動してしまいました。まだまだあまり知られていないようで、日曜日に訪問しましたが、あまり人はいませんでした。もっとメジャーになってもいい場所だと思います。
株杉の森は一見の価値ありです。板取川、あじさい街道には様々な観光スポットがあるですが、株杉の森は、そのなかでも特におすすめです。駐車場に車をとめて徒歩で5分ほど道を進むと「株杉の森」の入り口に到着します。そこまでは舗装されていますが、入り口をすぎれば完全な山道です。根元に近づかないように整備はされておいるので運動靴であれば大丈夫です。夏の雨の日には「ヤマビル」がお出迎えしてくれます。サンダルなどでは近づかない方が無難と思われます。ヤマビルは知らないうちに足首や膝下に吸い付くので気をつけてください。夏期の雨の日、雨上がりに近づく際には「ヤマビル」の対処方法について事前に調べておくことをおすすめします。
あまり人が来ない場所かもしれませんが、大きな株杉は見ごたえがあります。入り口の小さな神社はジブリ作品に出てきそうな感じです。
| 名前 |
株杉の森 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
犬と一緒に森林浴のできる大変気持ちの良いところでした 駐車場から出て、坂をひたすら斜め上にのぼって道なりに5分ほどで株杉のそばの祠があります株杉面白い。