新鮮野菜と甘い苺、ニララーメンも!
農産物直売所 ふれあいの郷の特徴
ニラのラーメンがとても美味しくて、ぜひ試してほしいです。
毎月第3火曜日はメンテナンス休業日なので注意が必要です。
豊富な農産物、特にいちごが魅力的な直売所です。
新鮮な野菜や今の季節大ぶりで甘そうなイチゴが🍓売ってました😍今回心引かれて購入したのはニラのキムチニラが名産らしく食堂にもニララーメンもありそれは美味しかったのでキムチを購入!これは…美味い😋お酒のおつまみにもってこい🥰次寄った時はキムチの素も売ってたのでそれも買ってみようかと思いました。
この周辺はゴルフ場何多いので、訪問することが多いのですが、地場の農産物やお酒を手に入れられる店舗が主要街道沿いにやっと出来たので寄ってみました。地酒は沢姫と杉並木、あと焼酎地ビールと種類はあまりないのですが、いちおうあります。私の家族に好評なレモン牛乳やその関連のお菓子類はたくさんあるので、また来ようと思います。今回は利用しませんでしたがレストランもあり、賑わっていました。
めちゃくちゃ広いですし、ちょくちょく屋台などが出ていたりなんかイイところです。おみやげ所がありイチゴにちなんだお菓子などが沢山売っています。隣にはフードコートもあり料理が食べられるのでイイですね。
栃木県名物かんぴょうが売られていますが「かんぴょう料理」の写真が貼られていて何とかかんぴょうの可能性を示している。鹿沼こんにゃくがショッピングバッグ入りで売られている。栃木市名物「いもフライ」と「じゃがいも入り焼きそば」を合わせた「いもフライ焼きそば」がある。レジ横には線香とロウソク、「夜の納豆」という謎のお菓子がある。夏の間、軒先から出るミストの噴射圧が凄かった。
ニラのラーメン美味しかったです。
毎月第3者火曜日は、メンテナンス休業日となっています。休業日でもトイレは使用可能でした。
農産物が豊富で特にいちごに惹かれます。かっぱ饅頭も売っています。パック売りのポテト入り焼きそばが美味しい。ポテトフライが大粒でごろごろ入ってます。レジ近くに電子レンジもあり外のベンチもあるので食べるには困りません。
コンパクトにまとまった農産物直売所でしたがpaypay 支払いできました。
| 名前 |
農産物直売所 ふれあいの郷 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0282-92-0990 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
近隣地域から集めた新鮮なお野菜やお米、いちごなどが取りそろえられていて旬の食材を使ったさまざまな加工品・惣菜・お弁当などもある。新鮮そうな印象だった。