地元の海鮮を満喫!
間人干し物 キクオ食堂の特徴
シンプルな料理ながら、干物の味付けが絶品です。
地元の新鮮な海鮮を使用した2000円ランチが魅力的。
心温まる美味しさに、リピーターが続出しています。
料理としては海鮮網焼きですが、素材の新鮮さを感じながら、ゆったりとした中で食事を楽しめたのが良かったです。
地元の人にも愛されている温かい雰囲気のお店でした。新鮮な干物、黒エビ、スルメイカ、どれも最高でした!黒エビのお味噌汁もとっても美味しかったです^_^
地の海鮮をお腹いっぱいに食べれて満足しました。市場に出回らない海老の焼きとお味噌汁が最高でした。サービスで串揚げや天ぷらも出してもらえてラッキーでした。ツーリングのランチでしたがまた仲間で行きたいと思います。事前の予約は必ずです。
ネットの書き込みで見つけて、訪問。自分で干物を焼いて頂くスタイル。キライじゃなきゃサイコーです!炙ってる匂いに、ついついビールも 笑事前予約は必須です。Instagramで情報収集を。
亀井商店(干物屋さん)が2021年12月より店舗内で『キクオ食堂』として自社商品の干物を漁師飯定食として提供されてます。ツーリングを趣味にしてるのであっちこっちで海鮮丼・海鮮定食を食べてますがこんなコスパ最高で旨い定食久しぶりです。経ヶ岬にツーリングやドライブに行くなら絶対にお勧めですよ。基本干物屋さんなので焼魚がメインになります。『キクオ食堂』は前日予約制です。予約が入ってから白イカの一夜干しを作ったりとか準備が必要なのが理由みたいです。店の場所は間人(たいざ)漁港近くですね。魚釣り、間人ガニが有名な地域ですね。漁師飯定食2000円を注文(消費税込みの値段設定最高)ハタハタ2匹、干しカレイ1匹、サザエのつぼ焼き1個、白イカの一夜干し1匹、海老2匹、鯛の湯引き、アオリイカの刺身、タケノコ、青菜、漬物です。これにライス\u0026エビのスープがおかわり自由で食後にコーヒーか紅茶に大学イモでした。こんなに食べて2000円で良いんですか?w本当にお腹いっぱいになりましたわ。スタッフの奥さんの人柄もとても良かったですよ。駐車場は店舗前でOKみたいです。
シンプルだけど、干物の出来と味付けもたいへんおいしかった😄
2000円ランチで地元の海鮮料理が食べれます。ご飯、海老の味噌汁がお代わり自由で食後に和菓子とコーヒーのサービスがあります。駐車場も目の前にあって大変美味しかったです。
| 名前 |
間人干し物 キクオ食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-2130-1782 |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
普通に、民家の食堂です。地元でとれた、魚介を焼いてすっごく美味しかったです。大阪府堺市から行きましたが、同じ頃大阪市から来ました。と言う方もいらっしやいました。予約制なのでゆっくり食事も出来て、落ちつきます。又行きたいです。