整備された木道で、湿原探検を!
唐花見湿原の特徴
整備された木道があり、歩きやすさが際立つ湿原です。
湿原の視界が狭いものの、自然を楽しむ魅力があります。
南側からの進入が制限されており、アクセスに工夫が必要です。
かなり小規模の湿原。あまり見るべきところはないが、木道が完備されていて静かなので、のんびりするにはいいかもしれない。木道は分岐もあるが、周回できるようになっている。
南側からは工事で進入できずぐるっと回りました。特に何もなく、地図もなく、植物も生い茂っており、1つ目の分かれ道を左に進んでからは元に場所に戻れるのか心配でした。先日、整備したとのことで歩きやすくはなってるかもしれません。
湿原に木道が整備されていますが、湿原の視界はあまり広がっていません。
駐車場、休憩所があり、木道が整備されてます。特別コレが!っていう物は無いけど、ぶらぶら散策するには良いところです。
名前 |
唐花見湿原 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0261-22-0190 |
住所 |
|
HP |
https://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/koen/sizenkankyotiiki/4karakemi.html |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

木道は整備されていて歩きやすいが、湿原とは思えない雑木で歩くのにやっとこ、もう少し整備して欲しい。