プトラがいる笑顔の店。
ローソン 前橋三俣町二丁目店の特徴
駐車場はスギ薬局と共用で、安心して停められます。
プトラという親切な外国人学生が印象的です。
お弁当の温めセルフが便利で、フライヤーも自分で使用可能です。
外国人の店員さんは優しく、礼儀正しい。女性の30から40?くらいの店員さんが、本当に初対面のお客さんにタメ口で驚きました。友達じゃないんだからやめてほしい。私は接客業していますが、どんな相手にもタメ口聞くことはありません。ありえないと思います。不快でした。会計時の小銭に関しても口をだされ、とても不快でした。
店員さんがニコニコしていて好印象です^_^
11月17日13時頃高齢の客に対する女性店員のタメ口。聞いてて気分が悪くなった。いろいろセルフでやらせるけど、特にお得感なし。結局、いいところなし。
この周辺!キチガイみたいな人多いから〜しかたない!
私が最初にこの場所に来たとき、ハンサムで親切な「プトラ」という名前の外国人学生がいました。また見に行くー。
外国人の店員さんが笑顔で頑張っていた。
このお店「温めセルフ」です!。仕事柄多くのコンビニを使いますが、セルフサービスは初めて。行列を捌くには良いのかも知れませんが、特に高齢者や身体障害者には使い勝手が悪いでしょう。今時のことを考えるなら、明らかにサービス後退です。値段はどこでも同じで、まして群馬はコンビニ大国ですよ?。それなのに…と、やや呆れました。
お弁当温めセルフがいい(笑)フライヤーも店員がとらくて、自分でとるのが👍
2019年11月15日(金)に開店しました。現在も南へ700メートル近くに前橋三俣駅前店という名前のローソンも有ります。さらに以前ここから西500メートル程のマクドナルド交差点に、現在はマッサージ店に変わったローソン前橋三俣店が有りましたが、店名も似ており勘違いしそうな名称ですが新ローソンですね。桂萱西部公園の東側にスギ薬局三俣店(新店)と駐車場を共有して、またローソン左側にコインランドリーも始業予定ですので地域の利便性向上に期待ですね。
名前 |
ローソン 前橋三俣町二丁目店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-226-6103 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

駐車場はスギ薬局などと共用なので停められないことはまずありません。店内は明るくて清潔です。