懐かしの長浜系中華そば!
伊勢屋本店の特徴
渋川で昔ながらのラーメンを楽しめる老舗のお店です。
中華蕎麦650円は飽きない素朴な味わいが魅力です。
ラーメンだけでなく、手巻き寿司や赤飯おむすびも美味しいです。
昔ながらのラーメンが食べたいと母が言うで、連れて行ってみました。店舗は通りから入って、わかりにくい場所です。まだ新しい雰囲気ですが、メニューは完全に昭和です。ラーメン1種類と、あとは持ち帰りもできる団子や手巻き寿司、お稲荷さんなど。子供のころによく連れていかれたラーメン店と同じ。肝心のラーメンは、見た目、味、ともに超シンプル。麺は細麺で柔らかめ。量は多い。チャーシューは1枚だけどおいしい。できれば味玉が欲しいのと、チャーシュー麺を1200円で出してほしい。スープはもう少し濃い方がいいと思う。少し薄味が過ぎる。といっても、口コミみると昔からのお店で、常連がしっかりいるので、1回行ったくらいの新参者が言えることではないか。お土産で買ったお団子は1本150円と高めだったけど、スーパーとかで売っているのとは違って、おいしかった。
2024.8.21(火)時間をずらしてなので駐車場にも空きありですんなり入店しました。ラーメンといなり×2を注文します。昔ながらの中華そばは懐かしさもあり素朴でネギがシャキシャキで美味しい味わいです。
ラーメンを注文中華蕎麦には珍しい長浜系の細麺が美味しいです。チャーシューは肉にくしく美味しいです。チャーシューメンがあればなおいいですね。スープはthe中華そばという感じで、化調風味の美味しい味です。舌がややピリピリします。
昔は安くて美味しかった、からまた食べたくなる懐かしのラーメンという感じだと思います。ごく普通に美味しい醤油ラーメンです。これがあと百円高くなればそれでも食べたいラーメン、ではない気がします。
本日群馬県出張2日目、口コミで高評価の伊勢屋さん目指し昼食。ラーメンはしょうゆラーメンのみで普通、大盛り二択でしたが、他手巻き寿司や団子があり、お客さんは皆、ラーメンと同時に手巻き寿司を頼んでました。美味そうでしたが、ホテル朝食が美味しく沢山食過ぎて、別腹ラーメン以外は受付出来ない状況。団子はあんこ、みたらし、手巻き寿司は3種類位あったかな?どれも美味しそうでしたよ。ラーメンは懐かしい昭和を感じる味で、自分には美味しく頂けるラーメンでした店内席は少ないものの、駐車場が沢山あるので、凄い人気店なのかな?平日に来れてラッキーでしたごちそうさまでした。
いつもは橋下店に行きますがこの日は定休なので本店に初めて行きました。駐車場が店横の空き地に、6台停められます。確か8番〜13番まで。中華そばの普通盛りと巻きすし。コンニャクのピリ辛巻おすすめですよ~😊
仕事帰りの15時頃来店。お稲荷さんと中華そば。いつでも食べたい味。
渋川でラーメン🍜🍥と言えばこのお店❗ラーメンの基本(鶏ガラ醤油スープ🍜、ナルト🍥、支那竹、チャーシュー、海苔、散らし葱)がしっかりしている飽きない素朴な味。思わず「旨いっ‼️」と頷いた❗ 2022/06/21久しぶりに昼飯頃に通ったので「大盛ラーメン🍜🍥」注文そして完食(麺増量?)支払いで納得一杯900円。「ラーメン🍜」も700円になっていた‼️
中華そば650円。そばのお手本のようなうまさ。魚系の出汁に、鳥や豚?などの動物系統の出汁。動物のほうがやや強いか。まろやかでふんわりしたコクがうまい。卓上の酢やコショーとの相性も抜群級。麺も低加水気味な感じで食べ応えしっかり。トータルバランスは高すぎる。麺量もまあまあ。非常に綺麗な店。おにぎりの持ち帰りだけのお客さんなどもたくさんいた。
名前 |
伊勢屋本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-22-0710 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ラーメン大盛をいただきました。優しい普通の醤油ラーメン、大盛りは細麺ながら結構ボリュームありました。ご馳走様でしたありがとう。