懐かしい味の醤油ラーメン。
丸岩ラーメンの特徴
縮れ麺とあっさりスープが絶妙に絡む、昔懐かしい醤油ラーメンが自慢のお店です。
楳図かずおハウス風の外観が目印で、地元の人々に愛される老舗のラーメン屋です。
ラーメンと半チャーハンのセットが人気で、お昼時には特に混み合うこともあります。
地元の清水からです、ちぢれ麺◎、スープ◎、チャーシュー◎の自分好みのお味の老舗店、現在では営業時間が11:00~14:00とありました、2024.9.11 50代 男性。
今から凡そ30年前のお昼に初訪問して、美味しいラーメン🍜とチャーハンと感動しましたが、今回は初訪問の上司と2人で半チャンラーメン🍜セットをオーダー。上司は食後の感想で再訪は無い!と。ラーメン🍜とチャーハンの味が変わっていました。
定食屋か食堂の様な店内で、席はスペースに余裕をもって配置されている。愛想の良いスタッフがテキパキと案内からオーダーとりをしている。写真は背脂を追加した醤油ラーメンとセットの半チャーハン。ラーメンスープは表現が難しいが昔(昭和)こんな味のラーメンあったな…的な感じで、卓上の胡椒が妙に合う。至って普通の醤油ラーメン。背脂は大きめの角切り(?)状で一面に浮いている。チャーシューは柔らかくて美味しかった。麺は珍しく細い縮れ麺で量がそこそこある様に感じた。チャーハンは特別な点が無い薄味で、半チャーハンで十分、といった感想です。雰囲気もサービスも悪くないですが、値段がそこそこしたので内容を勘案すると満足度は低めでした。
外の屋台でも食べる事が出来ます。虫が寄ってくるので、夏は絶対やめた方がいいです。ラーメンはとても美味しく、お店の雰囲気も良かったです。
楳図かずおハウスチックな外装が目印。みんな爽やかで丁寧。2代目さんになった頃から来ているが一緒に働く子供さん達が大きくなっててビックリ。2度程🅿️入れなかったりで2年くらいの久しぶりでした💧久しぶりすぎてメニューも昔と変わってました。(磯なんとか塩ラーメン)がなくなってた。こってり+あっさり→(こっさりラーメン)がラインナップに。得体が知れねえ!と思い(ハーフ\u0026ハーフの塩)を注文。少ないかな?と思いきやワタクシ達夫婦にはちょうど良い量でした。半分くらい食べすすんで「学校給食みたいな器だな。」食べ終わる頃には「退院3日前の病院食みたいだな。」になってました。夫婦ともに入院経験あったので「制限なしの病院食」がしっくりきました!そういう面白く懐かしさを感じる器です。しかもこの器、食べやすいんです。家にもちょっと欲しい気もする。
用事で清水区へ来たので近くの丸岩ラーメンさんでランチしました。私はチャーハンと餃子。子供は味噌ラーメン。パラパラのチャーハンと大きめの餃子は安心するお味で美味しかったです。味噌ラーメンのスープは「味噌‼️」という感じが強い味でした。麺はめちゃ細❗️こんなに細い麺は初めて見た😆お店の店主さんの気持ち良い挨拶がまた行きたくなる気持ちにさせてくれます。もちろん味も美味しいですが👌近くに来たらまた行きたいです🍜
初めて訪れました。昔懐かしいラーメン、「醤油ラーメン」スープは優しい感じです!餃子は皮が薄く食べやすい、中の餡も美味しかったですよ~!
昔懐かしい醤油ラーメン🍜🍥さっぱりしていて美味しいお店のご主人がお話が好きで いろいろ話してくれた猫ちゃんのどんぶりが可愛い。
しょうゆラーメンをいただきました昔ながらの懐かしい味縮れ麺も合います飲んだ〆には特に最高毎日でも食せる一杯ですね。
名前 |
丸岩ラーメン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-364-8437 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

細麺でスープがよく絡まり美味しかったです。スープも澄んでキレイでした。