透明度抜群、浜辺の景色最高!
勝浦中央海水浴場の特徴
海上アスレチックが楽しめる海水浴場で、毎年訪れる人が多いです。
勝浦駅に近く、山に囲まれた美しい湾の風景が魅力的です。
ホテル三日月のすぐ裏に位置し、アクセスも良好なスポットです。
波は高めですが、テトラポットがあるところは調節されています。だから子供でも楽しみやすいなと思います。目の前の宿に宿泊だったので、準備とかやりやすかったですが、そうじゃない場合はどうするんですかね?ってのは気になりました。
ロケーションが最高でした!!また、季節が冬だったこともあると思いますが、観光客も少なくすごく居心地がよくて、普段の疲れを取ることができました!
海はちょっと濁ってますが浜辺の景色は最高です!駐車場も無料で止められる場所がめちゃくちゃ近くに合って、比較的止めやすいです。また路肩に停める方も多いです。
いつもは稲毛海岸の海しか行かないのですが、水の綺麗さが全然違いました!!勝浦の海は透き通っていて綺麗です!!なん時間でも見ていられそうでした。ベンチが無かったのでお散歩だけして帰りました!
海はきれいです。天気の良い日に来ると最高です。勝浦駅から徒歩15〜20分くらいのところにあります。都心からは2時間以上かかりかなり距離があるため鎌倉の由比ヶ浜などの人混みを避けたい方としては、穴場スポットともいえるかもしれないですね!
勝浦から鵜原まで散歩の途中、この砂浜も歩いてみました。海は透きとおっていて、とても綺麗です。砂浜も綺麗です。足元にちょろちょろ素早く動く何かがいるなと思ったら、沢山の小さなカニでした。臆病なのか、すぐに巣穴に潜ってしまいます。さすがに10月にもなると、海水浴を楽しむ姿はありませんが、かわって沢山の人たちがサーフィンを楽しんでいました。
透明感もそこそこあり、沖にテトラポットが設置されてる為、波も穏やかでGood。家族連れが多い。三日月シーパークホテルに宿泊する方に人気。
海水浴場は中止だったが、海上アスレチックは出来た〜検温してしっかりコロナ対策をしていました!貴重品ロッカーは人数制限で使えたし、ライフガード居ないけれど スタッフの方が沖に行かないように声掛けしてくれて 安心して海を満喫出来ました!
ホームビーチですね〜毎年何度も泳ぎに行きます夏季のアトラクションも最高に楽しいです!
| 名前 |
勝浦中央海水浴場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0470-73-1211 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
眺めが良く、近くに有料駐車場があるのでとても便利鳥居のそばにトイレがあり、表の水道で足が洗えます。