春ちらし膳と伊勢海老祭りで味わう贅沢体験!
御宿温泉 伊勢えび・あわびが専門の宿 大野荘の特徴
女将さんやスタッフのサービスが素晴らしく、心温まる体験ができる宿です。
伊勢海老祭りやキンメの兜煮など、地域に密着した豪華なお料理が魅力です。
タイル職人が手がけた浴室は必見で、ゆったりとした家族風呂を楽しめる温泉宿です。
🌸春気分ランチ🌸「春ちらし膳🎎」めっちゃ美味しかった〜💗千葉の地魚たっぷりのちらし寿司🍣小鉢などいろいろ付いて1980円✨私はサザエの壺焼きも追加しちゃいました😋こちらの御膳は、4月半ばくらいまで頂けるようです♪ほかにもメニュー豊富でおすすめ❣️今時期は、お雛様の設えも🎎つるし雛は、いつも飾ってるみたいでとても華やかですよ〜🌸2022.3.3
旅館の装飾が綺麗で部屋から海を見ることができ、気持ちよく過ごせました。また女将さんのサービスが抜群で料理もボリューミーでとても美味しかったです。お風呂のタイルアートがユニークで綺麗でした。
歴史ある旅館という風情のある建物です。チェックインの時からの仲居さんのホスピタリティがとても素晴らしく、色々気遣い下さり過ごしやすかったです。
一泊2食で宿泊しました。夕食の鮑と伊勢海老のコース料理が絶品でした。他ではなかなかお目にかかれない大きさの鮑と伊勢海老を使っていて、潜水士である先代から受け継がれたこだわりを感じました。正直かなりお得だと思います。柔らかい鮑の身と海藻の香り漂う肝の煮つけは高級な鮑だからこそできる体験でした。大きな伊勢海老の焼き物はしっとりとして甘みを感じられ、まさにエビの王様と言った様子でした。
妻が『伊勢海老 喰いてぇ』って言ったので『よし宿を探せッ!! 行くぞっ』と決めた宿。お料理は伊勢海老!! 旨い\\(°Д° )/個人的には風呂が良かった長男が生まれて初の旅行だったので色々な思い出があります海老って 何で あんなに旨いじゃろ?
初めてお泊りしましたが、女将さんをはじめスタッフさんたちのサービスも良、お料理も最高に美味しかった‼また、来たくなりました。
兎にも角にも夕食が素晴らしい!刺身も鮮度が良くてぷりぷりしてて白身は甘みもあり美味い。伊勢海老も口の中でモニュモニュしてて味も美味しい。サザエの壺焼きも内蔵を切ってちゃんと処理をしてあるから臭くなく濃縮された出汁と食感も素晴らしい。デザートの抹茶の水ようかんもしっかり作りこんであって甘すぎす美味しい。全ての料理に手が込んでて食材も新鮮でとにかく絶品だった。リピしない理由がない。
海水浴がてら、直近海岸まで徒歩5分の当宿を利用させていただきました。客室は利用人数に応じて広さを選択でき、不便さは全く感じることがない上に、昔ながらの人情味あふれる接客とくつろぎ空間に癒やされました。料理もアワビコースを頂きましたが、質の高さ、大食いの私でも満足できる量でしたので申し分ないと思いました。同伴の妻や子供達も充分にくつろいでいたので来年以降も海水浴シーズンにリピートさせていただきます。
昔ながらの民宿という感じでアットホームな雰囲気でした。お料理も美味しかったです。私にとって重要ポイントはトイレなのですが、文句なく綺麗!臭いもない!気持ちよく使えました。海水浴場も近いので、また利用すると思います!
| 名前 |
御宿温泉 伊勢えび・あわびが専門の宿 大野荘 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0470-68-5511 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
非常に快適なお宿でした。料理も美味しく、温泉は泉質が素人でも分かる良さです。