新鮮りんご、松川町の宝!
JAみなみ信州 松川インター直売所 もなりんの特徴
ルレクチェや甘柿など、多彩な果物が揃っています。
りんご農家の作りたてジュース、多数の種類が楽しめます。
贈答用桃は整理券が必要なほどの人気です。
JA直売所の為種類は豊富にあります。お値段は通り沿いの個人販売所の方がお安いかも。
桃を観に立ち寄りました桃は、桃でも種類が、有って何が美味しいのかなと店員さんに聞いて買ったほうが良いですね桃は、どれもうまそー。
時期的なのか果物や野菜は少なかったですが(笑)、りんご農家の方が作られたりんごジュースの種類が多く、何回も立ち寄ってみたくなりました。あと、めずらしくメダカも販売してました(笑)クレジットなどキャッシュレス決済に対応してます!
2023.7.299:15入場で満車凄い人気です。今年もやってきました、もなりんモモ祭り品種は、あかつきがメインですが、時々白鳳が混ざっていました。サイズは大中小あり小は20個入っていました、価格は1200円統一です。野菜なんかも破格の安さでどれも美味い!
ここで販売するリンゴジュースの種類は凄いです!
今日もお客が多いです りんごも色々な種類が有り目移りします。
果物を買いに立ち寄りました。シーズンにより、品揃えが変わりますが、駐車場からのロケーションは結構良いです!
高速乗る手前で、現地のお土産が買えます。地産の食材が幅広く揃っており、高速SAによるよりも良いものが手に入ります。
贈答用リンゴ2021年は11月23日~受付開始とのこと。11/25に伺うと周辺農家さん含め“贈答用受付終了”とのこと。慌てましたが近くの直売所で運良く1箱GET。聞いたところ、常連さんだと9月頃から予約を入れるらしく、11/23~の受付後直ぐに受付ストップ。受け付けすぎてしまうと、贈答用のリンゴが確保出来るか心配があるため、一度受付を止め、確保の兆しが見えるとまた再開するようです。選果場を通すため収穫から少し時間がかかるとのこと。第一陣の受付が終わっていたら、少し期間をあけてお電話をして聞いてから伺うと良さそうです。
名前 |
JAみなみ信州 松川インター直売所 もなりん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-34-1256 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

今回は県外に住む子供に贈りたくて、洋梨を求めて行きました洋梨(ルレクチェ)甘柿、柚子、レモンが買えました前回は葡萄の時期に来てたくさん買っちゃいました値段を気にせず大量に美味しい果物を贈りたい時は買いに行きます。干し柿の時期もまた来ます。