新店舗で味わう、手作り和菓子の魅力。
菓匠 藤井の特徴
新店舗で味わえる手作りのわらび餅、ぜひお試しください。
しっとりとした皮に甘さ控えめのどら焼きが絶品です。
待望の芋羊羹、口に入れると上品な味わいが広がります。
今年は『わらび餅』が気になり購入しました。とても美味しいです(*^_^*)💕。会社の皆んなにも好評です🎶。
お団子が、最高。美味いです。焼きたてのどら焼きも、美味い。どれをとっても、ハズレはありませんよ。
ここの芋羊羹最高に上手いです!あんこも甘さ控えめで桜もちもいいよ!
初来店しました。みたらし団子がとても美味しかったです♪ 注文すると裏でご主人が焼いて出してくれますので、とても香ばしく柔らかく最高でした😆 また伺います✨
どら焼きを買ってきましたが、アンコがうまく、皮もしっとりしています。試供品のカステラを貰いましたがしっとりしていておいしかったので次回購入してみようと思います。カステラは足利市の三田鶏園卵力丸くんを使用しているようでした。愛想のいい奥様でいろいろとしゃべってきました。駐車場は店の前にあります。
回忌やお祝い事でお世話になっています。お団子はもちろんそれ以外の和菓子類、そして何と言ってもお赤飯がとても美味しい。藤井さんの以外食べられません。
お正月用ののし餅を予約してきました。どら焼きや和菓子も美味しいですよ。
ここのお菓子はすべて手作りで、アンコが特においしいですよ。オススメは大福と芋ようかん!当然ですが保存料などは一切使ってないからお早めに召し上がれってなもんです。その点ではお使い物としては近隣に限ると思います。ヨークベニマルにもおいてありますが、美人の女将さんを見るためにも直接行くことをおすすめいたします(^^)
口福堂や蛸屋ほどではないが、餡が甘め、もう少し甘さを抑えたら現代受けする和菓子になり繁盛するはず。生地が美味しいのに甘過ぎる餡が残念だ。
| 名前 |
菓匠 藤井 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0284-71-0553 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
新店舗になってから初めて伺いました。 だんごが売り切れだったので、近くに寄ったら伺いたいと思います。