和気の岩山で楽しむ、無料ドッグラン!
和気の岩ドッグランの特徴
無料のドッグランがあり、トイレや駐車場も完備されています。
大型犬専用と小型犬専用に分かれたエリアで安心して遊ばせられます。
芝生公園で犬が喜ぶ環境が整い、散歩にも最適な場所です。
先日リニューアルしたドックラン行ってきました。小型犬エリアが広くなり、中・大型犬エリア新設されていて、小型・大型犬にはいい施設だと思います。うちの子は12キロに満たないサイズで、小型犬エリアにも入れず、中・大型犬エリアの大型犬達に入る前から吠えられて、尻尾巻いて帰宅しました。大型犬を怖がる中型犬には、利用が難しい施設になった気がしました。
ドックランを使ったのではありません(犬はいないのです) こちらは駐車場とトイレあるパーキングで その上が小さな岩山(和気の岩)なのです 登頂に1分。
ドッグランは大・中型犬エリアと小型犬エリアに分かれています。それほどスペースは大きくはないですが、無料で遊べるのがいいですね。休日でも利用していたのは私たちだけだったので、けっこう穴場な所だと思います(^○^)
トイレ、自販機、ドッグランがあります。ドッグランは大型犬、小型犬と分かれており近くには屋根付きのベンチもあります。
わけの岩パーキングエリアにあるドッグラン階段登るとあります。
無料のドックラン。動物葬儀場のピースフルの横。駐車場にはトイレもあります。階段を登るとドックランがあり、大中型犬エリア、小型犬エリアあり。様々な犬がいるのでマナーやルールは大切です。
産業道路沿いの無料ドッグラントイレ、駐車場と芝生公園のあります。ドッグランが2つに別れています。週末も憩いの場に。ちなみに少し車で行くとある「さとやまカフェ」はテラス席はペット可となっておりますので、寄られてもいいかもしれませんね。
市が運営している無料のドッグランで大型中型と小型犬でケージが分かれています。1つ10x7mくらいの広さです。大型犬には広いとは言えないですが結構な数がいる時あるので満足してるのかな?通い出して一年足らずですが、利用者はマナー良い人ばかりで犬友が出来たりして交流も楽しいです。特に週末は常連さんが多くて最初は入り難いですが、そこは犬好き同士、挨拶すればすぐ打ち解けられます。犬を飼いたい人はショップだけでなくドッグラン見学すると、お目当ての犬種の大人になった感じが実感出来るので立ち寄ると良いと思います。子犬の時期はあっという間なので。たまに月齢2ヶ月とかの子犬がいますが、ここに限らずドッグランは連れて入れる犬はワクチン、狂犬病接種終えた子に限られます。チェックはありませんが、飼い主の責任としてそこは厳守して頂きたいです。
平日だったので貸し切りw思ってたのと僅かに違ったが、綺麗な公園って感じ。ドッグランは狭い。階段登らなくても左側の坂から上へいけます。1人と1ワンだから奥の広場を散歩しました。ワンコ的にはドライブ出来たから満足したみたいw
| 名前 |
和気の岩ドッグラン |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
水のみ場もあります。大型犬と小型犬それぞれのスペースがあります。芝生で、木陰もありますので、わんちゃんは楽しめると思います。