贅沢雲丹丼、朝市の魅力!
朝市新鮮広場の特徴
勝浦の朝市で新鮮な魚介丼が手軽に楽しめるお店です。
贅沢なドデカ雲丹丼が1870円で味わえるコスパ最高の海鮮料理店です。
連休最終日で人も多く、8時半ぐらいで20組以上の待ちだった為、呼ばれるまで1時間ちょっとかかりました。ノートに名前を書くシステムを知らなかったので、ずっと待ってしまいましたが、皆さん名前を書いて朝市を見に行く人が多いようでした。正直周りにやっているお店がなく、このお店一択という感じだったので、料理はそれ程期待していなかったのですが、生マグロだけでなく、イカやサーモンも美味しかったです。お土産の生マグロのブツと、とろ鯖もその日の夕食で食べたのですが、どちらも期待以上の美味しさでした。
【お得感満載の贅沢朝飯】三連休の初日、家族で朝食を取りに勝浦へ。9時20分頃到着も既に9組待ちでした。【マグロ漬とサーモンの二色丼】注文は前金システムで、家族三様の二色丼を注文。(私は『マグロ漬とサーモン』を注文)特筆すべきは二色丼の値段で、ファミレスの朝食セットと同等の値段で食べられる、コスパ高い二色丼です。ネタのクオリティ、ボリュームとも、十分お得感を感じました。客層に学生さんが多いのも頷けました。ご馳走様でした。また寄らせて頂きます。
2024-09-29秋の一泊プチ旅行、二日目の朝に勝浦の朝市を散策した際に利用しました。先にレジで注文会計して、名前が呼ばれるまで外で待つことになります。自分は「生まぐろ漬け・ネギトロ丼 770円」を。妻は「生まぐろ漬け丼 770円」を注文しました。(税込)1時間待ちくらいはあたりまえと聞いていましたが、この日は前日から雨予報で、人出が少なかったせいか、4組待ち10分くらいで名前を呼ばれました。店先にはいろいろな干物が並び、かなり年季の入った店内はいかにも漁師町の食堂といった雰囲気でゴチャゴチャしていますが、これはこういった雰囲気として悪くはありません。自分たちは5席並んだ「カウンターの左側」と指示されました。ほどなくして運ばれてきた丼は、、、熱々のご飯の上に漬けのマグロが4切れ。半分はネギトロです。思ったより小さくて寂しい感じですが、770円なのでこんなものでしょう。ご飯大盛りはありますが、ネタの追加とかはできそうにないので、たくさん食べる人は2人前くらい頼んだほうがいいかもしれません。ネタも漬けまぐろがメインで、あとはブリかサーモン、イクラくらいしか選択肢が無いので、これもちょっと寂しい感じがします。味噌汁はワカメに小さいワタリガニが半分入っていました。カニは出汁をとるだけの大きさですが、漁師の娘の妻は喜んでいました。美味しかったですが、シンプルなメニューで値段が安くて、朝ご飯としてチャチャっとかきこむにはいいですが、正直なところ1時間待って食べたいと思うほどではありませんでした。まあそれでも漁師めしの雰囲気を味わえる、いまどきではなかなか貴重なお店だと思います。
勝浦朝市にいってみました。食べるものが近くにあまりないため、ここに多くの人々が集まります。生マグロ漬け丼770円カニ味噌汁100円を注文しました。店内はセルフサービスです。味は値段相応です。カニ味噌汁は中にワタリガニが入っています。また食事は先に会計を中でする必要があります。支払いは交通系IC、paypay、現金が使用可能です。
朝市行く前に寄りました人気がある様で結構並んでいます。並んだ順にノートに名前書き待つスタイル呼ばれた時に居ないと飛ばされてしまいます😓肝心な丼モノは…価格の割にクオリティ高いと、思いました😍マグロを売りにしているようですが雲丹、イクラ丼がめちゃ美味しくびっくり🫢です。これで二千円しないですので嬉しいですね☺️マグロの方も新鮮で、美味しく頂けましたがもう少しお魚乗っていると満足度高いかなと思いますが…700円ですので⭕ですね。お土産に干物など、購入しましたがどれも美味しく食べました。
29日の早朝に利用。7時開店の少し前に並んだので1巡目に入店。2、3年前のブログとかよりかなりウニイクラ丼の値段が上がっていたが、最近の物価高騰ではしょうがないか、、、ただマグロ漬け丼とかマグロ+海鮮系は十分リーズナブル。味はまぁ普通から美味しい程度だが、早朝から食べられ、朝飯にちょうど良いご飯量だしお勧めは充分出来る。あと+100円のお味噌汁も美味しかったので是非セットで注文をー!
初朝市参戦なので、こんなもん?(笑)魚類より、野菜、農作物の方が販売されている。なので、季節によっては、当たり外れあるでしょう。また行く機会かったら、3月終わり頃?筍狙いで伺いたい。そうそう、坦々鯛焼き美味しかった。
寝起きに朝市でドデカ雲丹の贅沢海鮮丼✨このボリュームで1870円‼️勝浦一泊二日の旅朝ごはんは朝市エリアにある新鮮広場うおすいで海鮮丼で一日の初めを💋お友が注文していた雲丹、いくら丼はしっかりネタが乗っていて1870円とリーズナブル✨何よりこんな大きいピースの雲丹久しぶりに見たってくらい一つ一つがでかい‼️‼️少しお裾分けしてもらいましたが、クリーミー、濃厚で目が覚める美味しさでございました。私は漬けマグロ、イカ丼でライトに❤️こちらは価格もライトで770円。新鮮で美味しい海鮮丼が朝から食べられるのは漁港近辺泊をした時の特権😊✨店頭で売られている海鮮も安くて美味しそうで魅力的でしたー🙆♀️勝浦に来た時は候補から外せない海鮮丼やさん。雲丹好きな方はぜひ!!ご馳走様でした!!
朝市を散策したあとに立ち寄りました。日曜日のためか、まだ8時過ぎというのに、席は殆ど埋まっていました。まぐろのづけ丼を頂きました。見た感じは小さめの丼に見えましたが、肉厚のマグロが盛られており、朝食としては食べ応えがありました。ごはんは酢飯ではないためか、醤油の塩味が私には少し強く感じました。でも、家で食べる海鮮丼も酢飯ではないので、なにか身近な味にも感じました。味噌汁はオプションです。カニまで入っていて、こちらも美味しかったです。
名前 |
朝市新鮮広場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0470-73-5505 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

朝8時頃?満席で少し待ちましたが回転も早いです。漬け丼はマグロたっぷり、イカもうまい!白飯は女性には少し多いかも。連れが満腹になっていましたよ。そして味噌汁がとんでもなく美味い!!冷えた体を温めてくれました!店頭の干物や鮮魚も安かったです。