豪華夕食と清潔感、民宿の宝。
ちょうしちとんの特徴
新鮮なお刺身や揚げたての海老フライが絶品な民宿です。
夏には海の家を出して開放的な雰囲気を楽しめます。
清潔な部屋や浴室、和定食の充実した食事が魅力です。
家族で来ました。中は掃除が行き届いており、特に水回りが綺麗!気持ちよく泊まれました。食事は皆さん書いているように豪華。エビがすごい。大満足。接客は感じ良く、丁寧海にも近いし、家族で良い思い出になりました。また来たいと思います。
4年前に一度訪れた時から、お値段もお料理の量も全く変わっておらず、元気に女将さんに迎え入れて頂き、本当に気持ちの良い宿泊が出来ました!頭からしっぽまで食べられる特大エビフライは最高です❣️
今は少なくなってきた、THE民宿。鮮魚を中心とした、これでもか!というほどのご馳走(笑)それが温かくておいしくて、お腹いっぱいでも残さず食べたい!って思っちゃう。チェックアウトの時に宿主のおばちゃんと少しお話ししたけど、コロナとかもあって周りの民宿はどんどん閉じちゃって。ここもおばちゃんで終わりにするみたい。少し寂しいけど、おばちゃん自身で決める最後の時まで、健康第一でがんばってほしい。口コミは見ないようにしているって言ってたけど、いつかみてもらえると思って♡
夕食のお刺身や揚げたての海老フライがとても美味しかったです。小2の娘も大満足でした。建物はお掃除が行き届いているようで綺麗でした。海水浴場に歩いて3~4分で行けるので、水着のままでOKです。入口の前に水道のシャワーがあるのでそこで海水を流せます。料金もリーズナブルですし、とてもおすすめです。
年末年始に同じ県内の実家へ帰省する途中に立ち寄り。房総漁師の女性独特のしゃがれた声の女将さんにお出迎えしていただきました。玄関のドアはやや固くカギがかかっている気もしますが、インターホンでお呼びした女将さんの開いてるよという声を信じて強めに開けます。冬場だからか素泊まりのコースでしたが、スーパーおおたやさんで刺身の盛り合わせと日本酒などを買い込んで夕食です。最寄りのコンビニまでは歩いて15分ぐらいありますが、散歩にはちょうどいいかも。お風呂は4-5人も入ればいっぱいですが、そこら辺の大衆銭湯にありがちな何が入ってるか分からないシャンプー、ボディーソープではなく、無添加だったのが少し嬉しかったです。その他、共用の冷蔵庫あり、フリーのコーヒーお茶、wifiありです。
三年前に素泊まりしました。次は食事もしたいです。
ちょうしちとんが夏に海の家を出しています 海が目の前で金曜日から日曜日迄は夜9時迄 やっているようです とても開放的で良いお店です。
部屋、浴室、寝具、トイレ、共有部、全て清潔にされていて快適に泊まる事が出来ました!又サーフィンの際に利用させて頂きます。
食事が美味しい また是非訪れたいと思います。お腹いっぱい。
| 名前 |
ちょうしちとん |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0470-68-2339 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
学校の合宿で利用しました!ご飯が最高に美味しくて、おかみさんたちも優しくて、清潔感がしっかりある居心地最高なお宿でした。またいつか個人で泊まりに行きたいです🤤