地元に愛される定食屋、カツ丼650円!
ちのね食堂の特徴
地元に愛される定食屋で、50年以上の歴史を誇る食堂です。
カツ丼や唐揚げ定食がリーズナブルで満足度が高い味わいです。
バイパスから一本入った静かな店舗で、昔ながらの雰囲気が魅力的です。
塩小屋が休みだったので行き当たりばったりのこちらに。ってディープなローカル食堂です。昭和感が良い。家族経営なのだろう〜地味に優しさを感じて地元に愛されていることが良くわかる。コスパ良し。野菜炒め 税込み650円ご馳走様でした。出前でも同料金だって。
50年以上前からある町食堂!リーズナブルで味もそこそこ・・チャーシュー麺を食べた。以前食べたカツオの刺身も美味しかった。(評価は個人的なお好み度)
リーズナブルに標準以上の味を楽しめる定食屋、そこそこ混む、カツオの刺身はなかなか。
地元に愛される町食堂と感じました。若い家族連れが多かったです。リーズナブルで、盛りも良く若い方のお腹を満たすのでしょう!当方は、カツ丼を注文、味のバランスも良くしっかり火の通ったたまごも、グッド👍ご飯が柔めのことは、賛否が分かれるかもです。当方には、問題ない柔さでした。
ラリー参加前のホテルの近くにて訪問唐揚げ定食カツ丼チャーシュー麺もつ定食餃子2枚注文トータル3600円唐揚げ→かりっとしているが、ジューシーなタイプ。内側はムチップリッっとしている。完璧。もつも柔らかく味噌で煮込まれており、プリッとした食感。下処理がきちんとしてあるのか臭みはまったくない。カツ丼も大きめ。かけつゆが甘すぎずでいかにも定食屋のカツ丼チャーシューは専門店ではないにも関わらず、トロ〜っとした極上な柔らかさ。どれを食べても全て美味。スキのないレベルの高い街の定食屋さん。こんな素敵なお店がある常陸大宮は素晴らしいと思った。
自分には味が少し濃すぎたですかね。
入り難い感じがありますが、入ってみると普通に食べれる昔ながらの定食屋さんです。
今日も行きました。とても良かった。正油ラーメン🍜🍥が、最高です。昔ふうのあっさりした味です。昭和の香りが、食べるたびに、よみがえってきます。とにかく、自分で味わうべきです。もう最高です。
昔ながらの定食屋さんといった雰囲気です。安くてどれを頼んでも美味しいと聞き行ってみました。店内は古めかしいものの、不潔さはないように感じました。当方はタンメン、家族は冷やし中華を注文。冷やし中華に付いていたトマトが新鮮で美味しかったとのこと。トマトの脇のマヨネーズがいいなぁと思いました。
名前 |
ちのね食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0295-52-1289 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

初めて行きましたが地元に愛される食堂って雰囲気がとても良かったそして美味しく安いカツカレーも餃子も満足しました。