東京都に広がる大自然の楽園。
秩父多摩甲斐国立公園の特徴
三峰神社への参拝が多くの人に愛されています。
雲取山や大菩薩峠など美しい登山コースが魅力です。
自然豊かな里山地区でのキャンプや山菜取りが楽しめます。
この日8月14日甲府は36℃でもここは19℃気持ち良かったな~、道路は狭い箇所が有り駐車場にはトイレ有ります販売機は有りません、夢の庭園迄は足場が階段と石ころですスニーカーで行けます10〜15分普段歩いてる人なら問題なし。
三峰神社滅多にない家族全員が揃う休日気を貰いに何年振りかで参拝して来ました。紅葉を期待してましたが今年は少し遅かった様ですね…荘厳な参道で山全体から良い気をたっぷりと吸い込んで来ました。
大好きな場所大菩薩峠の介山荘本当は泊まって夕日と朝日を見たいですね。
コロナ前は、500円払うと川で宝石取りができましたそうめん食べてからの宝石取りが毎年の定番でした2024年からまた開催して欲しいです。
日原川の支流を登ってソロキャンプしてきました。新緑が綺麗で素敵な所です。
日曜日なので人はいましたが、雨にならず動くと暑いかな?と言う日でした。大岳山は岩場が多く、降りるときは注意が必要ですね。前日まで雨、風が強かったので、栗、どんぐり、沢山落ちてました。爽やかな登山でしたよ。
自然豊かな里山地区の山菜を入手出来ました。天然温泉も併設され素晴らしい施設。
雲取山2017m。鴨沢ルートからだと片道(登山)10㎞くらいです。
東京の人、全てを支える全ての中心東京から気がつけない実は大切な場所です。
名前 |
秩父多摩甲斐国立公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-600-0516 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

トレランで御嶽駅から御岳、大岳、日の出山を経由して武蔵五日市駅まで。日の出山から先の金比羅尾根がトレランには良いです。途中2つの滝を見ましたが、鳥居のある滝があるロックガーデン付近の渓谷は苔と新緑が美しく訪れる価値のある場所でした。