信州味噌と極太メンマの魅力!
らーめん みそ丸の特徴
信州味噌を活かしたラーメンを楽しめるお店です。
中太麺に極太メンマやチャーシューがたっぷり乗った一杯が魅力的です。
人気の味噌味餃子は、酢やブラックペッパーで新しい味わいも楽しめます。
ずっと気になっていたのでお正月休みに行ってみた🎵14:00過ぎで順番待ち…。美味しかったよぉ。味噌の味も万人受けする。辛さも卵でまろやかに。麺は普通麺と石臼麺。普通麺を、オーダーしたがツルッとした麺で他でみない感じ。美味しく頂きました。
昔より味が落ちたと感じる。(個人的な意見)オススメは夏なら《石臼冷丸》冬なら《二重丸》が良いかと。《葱丸》もコスパいいかと。チャーシューより、焼き肉が入っている方がオススメ。
☆4味噌丸850円+極太メンマ追加。仄かにニンニクを効かせたスープ。美味しいのだが、もう少しクセや特徴が前に出てもよかった。
ランチで訪問。写真は『みそ丸大盛り』970円。太めのメンマとチャーシューが美味しく、飲みやすいスープで、他の店の大盛りに比べボリュームがありお腹一杯になりました。昼時は混んでいる印象です。支払いにPayPay使えます。美味しかったです、ご馳走様でした。
篠ノ井バイパスのおいしい広場1にあるお店。ちゃあ丸(チャーシュー4枚)990円を注文。麺は太麺の縮れ麺、スープは「あっさり以上こってり未満」で万人受けしそうなオーソドックスな味噌スープだが、コクはあり、味噌の香りもしっかりするスープでした。上には炒め野菜、バラ肉のチャーシューはトロトロで美味い。メンマも極太で食べごたえがあって良い。トッピングのチャーシュー1枚70円はわりと良心的だと思う。会計時に次回から使える50円割引券をくれます。※2021.12月再訪えび味噌つけ麺 大盛海老は干し海老を使用しており、刻んだチャーシュー、モヤシ人参等の野菜がつけ汁に入っています。味噌スープが干し海老をローストした風味と喧嘩しており、台無しになっていた…このメニューは個人的にはオススメしません。
レビューを覗き、いざみそ丸へ!平日13時30分以降に初訪問、待ち人がいてビックリ!期待を胸に葱丸大盛を所望!塩気&麺の太さ硬さは絶妙、久々に美味い味噌ラーメンを堪能しました!また行きま~す!
バターコーントッピングの二重丸と味噌餃子を注文、会計は¥1650。屋号とメニューを繋げているようで、何とか丸が献立名。二重丸とは焼肉と辛味葱がメインの具で、他太いメンマやもやしなど。土曜の20:00頃店着〜混んではいましたが、すんなり座れて注文後も着丼早く待たされた感はありません。店員さんも気さくな感じで○味も文句なく大変美味しい味噌ラーメン、惜しむらくはニンニクがトッピング出来たなら★5だったのに…恐らくは他のメニューの味も間違いないのでしょうが、最寄り駅からはそこそこ距離があるので車がないと頻繁に行くには辛いかと。まぁ長野は何処へ行くにも車がないとそうなんですがね。
信州味噌を使用しているラーメンです。人によっては少し薄くも感じる味ですが小生にはちょうどよい味です。温度も熱く、野菜のシャキシャキ感も残っているのが良い。
石臼味噌丸 味玉トッピングをいただきました。ちょっと茶色味がかった太麺で、とても美味かったです😄😄
名前 |
らーめん みそ丸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-254-6336 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

初めて伺いました。こじんまりとしたお店でした。味噌らーめん屋さんなだけあって、そこらのラーメン屋さんで食べる味噌らーめんよりも本格的なお味がしました。ちゃあ丸と葱丸を注文。らーめんのネーミングも良いですね!中太麺で結構ボリュームがあったのでミニちゃあしゅう丼と味噌餃子も注文したらお腹パンパンになりました〜極太メンマが好きです、丸いちゃあしゅうで良いです。次回50円割引き券をもらいました、また食べに行きます!