鮭のルイベ、手まり筋子必見!
佐藤水産 宮の森店の特徴
鮭のルイベや手まり筋子が絶対買いの美味しさです。
海産物が豊富に取り揃えられているので選ぶのが楽しいです。
塩ソフトはあっさりしたコクがクセになる絶品です。
魚や加工品など品揃えが豊富でしたお店ではホテルで食べるお酒のあてを買って、翌日は空港で佐藤水産の名前を目にしたので空弁もゲットです🍱鮭のルイベ美味しかったです。
札幌に行った時には、必ず‼️お土産買いにここにきます。鮭を小分けにパックしてくださるので、20切れくらい毎度購入‼️おにぎりにするのに、冷凍しておきます瓶詰の紅鮭の鮭フレーク、最高‼️ポイントカードが紙じゃなくて、アプリとかにしてもらいたいです💦毎回毎回いっぱい買うんだけど、次の時には必ず忘れる…
札幌市民はそんなに行くことはないと思いますが、そこそこ商品価格が高いので、普段使いには向かないお土産向けです。鮭のルイベ漬けで有名ですね。最近だとスモークした商品も美味しいと評判!一度買ってみましたが、酒のあてに最高でした。こちらの店舗では、店内でおにぎりやお惣菜、ソフトクリームも販売しています。おにぎりも決してお手頃価格ではないですが、大きくて食べ応えがあり、とっても美味しいです。道外の方へお土産を購入するなら、佐藤水産は間違いなくオススメです。商品も種類が豊富なので一度行ってみては。
佐藤水産の大ファンです。札幌に行くと必ず。寄らせていただきます。鮭マンを必ず食べます。贈り物にも必ず使わせていただきます。自宅用にも買い物します。
商品沢山あってみやすい。夏はソフト目当てで訪問する人も多いと思います。コロナ対策として入店時の消毒と体温検査あるので意識は高いと思います。惣菜コーナーが奥にあり🍙がかえます。サラダや鮭ザンギあります。鮭ザンギにレモンをかけて食べるのが好きです。ロッキーサーモンは初購入ですがコレハうまい。酒は飲みませんが妻はビールが最高というとりました。お土産で本州に持って帰ると喜ばれそうです。
いつも綺麗で買い物しやすい店内ですねー。
息子が北海道旅行のお土産で鮭といくらの瓶詰を送ってくれました。サイコ〜の舌鼓味。ハガキが入っていてすぐカタログを取り寄せたんです。速くルイベを食べたい。今は金欠だけどいつか、頼みたい♪
おいしい海産物がいつでも買えます。新商品も定期的にでるのでとても楽しみです。
佐藤水産宮の森店に行って来ました。ここでは石狩サーモンファクトリー名物の塩ソフトクリームがここでも食べられます。あと味すっきり暑い夏に爽やかでおすすめです。
名前 |
佐藤水産 宮の森店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-181-789 |
住所 |
〒064-0953 北海道札幌市中央区宮の森3条1丁目5−46 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

晩ごはんの惣菜を買いに寄らして頂きました。サーモンソウセージ入りのコールスローサラダと辛塩鮭とにしんのみりん干し。今日の夜は魚づくしで(笑)お高めですが、置いてる物は間違えなし(。•̀ᴗ-)✧ユーホーバック無料。このご時世で!