八ッ場ダム焼きと旬の野菜。
八ッ場市場の特徴
八ッ場ダム近くで多彩な施設を楽しめる場所です。
地元農家の新鮮な野菜や果物が豊富に並んでいます。
人気の八ッ場ダム焼きやダムカレーが堪能できる食堂です。
道の駅内の地場産物販売所なので近隣で採れた物等が売ってますが決して安い事はなく観光地値段です。
ん〜…地域を考えると…商品が少なすぎ…キャベツは産地なのに東京より高い不思議…作り過ぎて潰しているのを見た事あるが…
今は4月なのに、新米も書かれた米が売っている。食品表示法の食品表示基準によると、秋に収穫してその年の12月31日までに精米され、包装されたお米が新米とされています。
地元農家の人たちが野菜を売ってます。白菜も180円。
八ッ場ダム焼きが絶品です。店内には地酒も用意されています。
いつも店先のテントで旬の野菜果物が沢山並んでいて楽しい。
今日は14時頃に行きましたが、パンが売れ切れでした😭次挑戦します❗️
八ッ場ダム焼き!頑張れ‼️
人が多く店内通路は満員電車の様相。店内に入るのを諦めました。
名前 |
八ッ場市場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

八ッ場ダム近くの大きめの道の駅は、林温泉の足湯、Yショップ、お土産屋さん、軽食を買える店、ダムカレー等を楽しめる食堂など、色んな施設が揃っております。こちらはその中の農産物市場。とても品揃えが豊富です。中で売っているキャベツの入った八ッ場ダム焼きが滅茶苦茶好みの味でした。ヘタなお好み焼きより好きです。