静かな絵画とコーヒーのひととき。
日立市 角記念市民ギャラリーの特徴
洋画家角浩氏の常設展示が楽しめます。
大煙突の資料展示で歴史を学ぶことができます。
近くの動物公園やレジャーランドと合わせて楽しめます。
大煙突の資料の展示をしていました。
洋画家角浩氏の常設展示がありました。作品数は多くありませんが無料で鑑賞できました。ここで初めて角氏について知りました。日立市出身みたいです。一日5000円位というとても安価にギャラリーを借りることができるとのこと。
近くに動物公園やレジャーランドなどあり、家族などで、遊びに行くのは良いかな。
写真やイベントスペース。隣にレストランもあるがいまいちだった。市民ギャラリーなのに、お祭りの時トイレが使えない。なんで?
田中荘弐陶芸展を見て来ました。平和通りの桜が美しいし、場所的に良いところです。
写真展が開催されています。
名前 |
日立市 角記念市民ギャラリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0294-26-0170 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.hitachi.lg.jp/shisetsu/kanko_bunka/1003952/1005787.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

静かに絵画鑑賞をしてカフェで美味しいコーヒーをいただきました。