金沢の町中華で麻婆豆腐の真髄!
中国料理 麟の特徴
地元で賑わう人気中華店、金沢の町中華のクオリティ。
特に麻婆豆腐が有名で、期待を上回る美味しさ。
ランチセットのコスパが素晴らしく、体験したい料理が豊富。
地元でも人気のお店の様で賑わっています。メニューに(大)(小)の記載があって、大は4人でとりわけ程度、小は2人でとりわけ程度なのかなと思います。小があるのでいろいろ楽しめます。
ランチセットのコスパすごく良かった!1つセット900円くらい、ありえない値段で、よく美味しいもの作ってたね~麻婆豆腐の味が濃くて、美味い!油淋鶏も美味しい~鶏肉ちゃんと揚げた、皮もサクサク、大満足です。小籠包は普通かなー。
白子麻婆豆腐を食べたいという友人と訪問。予約なしでも入店させてもらえました。麻婆豆腐は胡椒と山椒の上品でピリッとした辛さに、白子のコクが溶け合った不思議な味わい。美味しいです。
予約なしで訪れました。予約をしている人が多いようです。店内は広くてきれいで、落ち着いて中華を頼むことができました。メニューのほとんどが大小サイズを選べるのがいいですね。プルプルの牛スジと、カニの餡掛けチャーハンが特に気に入りました。カレー味の麻婆豆腐は変わり味もあり楽しい夕食となりました。駐車場が店の前以外にもありますので、グループの利用にもよさそうです。大テーブル以外にお座敷もあるようでした。
何を食べても美味しいですが、特に麻婆豆腐。普通の麻婆豆腐、牛すじ麻婆豆腐、カレー麻婆豆腐、季節限定の白子麻婆豆腐があります。絶品です。値段もそこまで高くないです。金沢市の寺町付近にあり駐車場もあるので便もそこそこ良いです。昼も夜も繁盛していますが、回転もそこそこ早いので行ってみると結構な確率ですぐに入ることが出来ます。また、宴会も出来る個室もあるので使い勝手が良いお店といえます。
美味しいと聞いていましたが、期待を完全に上回る美味しさでした。特に黒豆入り四川麻婆豆腐が絶品で、まるで豆腐から出る水分だけで調理したかのような、絶妙な水分バランス。そして、ピリッとくる花椒の辛さが絶妙で、自分の中では完全にこれまでで1番です。無駄に水分が多かったり、片栗でやたらドロドロしてたり、唐辛子だけで辛味を出している麻婆豆腐とは、全く別物ですね。他に天津蟹肉あんかけ炒飯と小籠包をいただきましたが、炒飯もちょっと塩味が強く感じましたが、自分的にはトップクラスに好きな味でした。完全にリピート確定です。なお、駐車場はお店の前に数台停めれますが、人気店なので満車の場合が多いと思います。その際は、20mほど広小路寄りに第2駐車場がありますので、そちらを利用すると良いですよ。
ランチで訪問しました。店主一人で作ってるのかな、それなのに注文してから料理が出てくるのが速い!ここの麻婆豆腐が好きでいつも頼んでましたが今日は油淋鶏定食と日替わり麺で。日替わり麺はトマトが入った酸辣湯麺、麻婆豆腐丼のセッで1000円。お得!細麺に酸い汁がよく合う!油淋鶏も大きなお肉で食べごたえがすごい。サイドで頼んだ牛すじの四川煮込みはふんわり洋風の味付けかな?っと思ったらすぐに辛味がやってきます。さすが四川料理!小籠包も肉汁じゅわっと溢れ出てくるので他に調味料は不要!
和食のテイストが土台にあるかのような、親しみのある味わいの中に、しっかりと存在感を主張するスパイスたちが、舌を虜にする。是非召し上がっていただきたいのはやっぱり麻婆豆腐麺。
ここ麻婆豆腐が有名だけど、全部本格。マスターの中華鍋を振るう音最高。隣のデート、辛くて大笑い・小籠包熱くて大ウケしてた。トンポウロウは皮付きで挟む饅頭はフワフワのもっちもち。本当は五つ星だけどちょっと怖いから四つにしといた。
名前 |
中国料理 麟 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-247-0332 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

町中華なのだが中国料理店のクオリティ。麻婆豆腐は汁気のない好みのタイプで、豆腐は火が通り過ぎるなんてことはなくて、つるつるぷるぷる。もぐもぐ食べられる麻婆豆腐。餡はさほど辛くなく、最後にかける花椒が辛みと痺れを付加する。口の中で麻婆豆腐が完成する。香辛料の加減も絶妙。全制覇したランチはどれも美味しい。夜は前菜三種盛り合わせから始めるのがおすすめ。クラゲが美味しくて歯応えもちょうどよくて、おかわりしたくなるほど。シロの炒めものなどの一品料理も旨味がたっぷりで美味しい。中華丼も広東料理のような白くて旨味がたっぷりで、町中華の中華丼というのとは一線を画す。点心も不思議なくらい美味しい。焼餃子と棒餃子を、行く度に交互に食べている。