八ヶ岳の森で出会う芸術の天国。
清里フォトアートミュージアムの特徴
上質な企画と印象的な写真が多く展示されています。
森の奥深くに立つモダンミュージアムが魅力的です。
内装が美しく、中庭はまるで天国のような空間です。
ステキな場所です。毎年実施の美展「ヤング・ポートフォリオ」の冊子を無料配布しており深謝ですネ(^^)。
森の奥に素敵な建物が有ります。道案内は途中の看板で何とかOK.混んでいなくて静かにリラックスして鑑賞出来ました。
国道から外れた森の奥の行き止まりに立地していてナビを使ってもなかなか辿りつけませんが、印象的な写真が多く展示されています。
建物やテニスコート、スキー用のロッカー、撮影スタジオなども完備され、写真家の趣味を楽しみながら暮らせる施設という印象。細部まで綺麗でデザイン重視のお金がかかっているの建物なのを感じる。ここで働きたいと思ったw
中は撮影禁止です。開館してn周年ということで割引があり、大学生までは無料で大人200円程度で入れます。建物が非常に大きいのですが、立ち入り禁止の場所がそこそこあり回れる場所はそこまでありません。写真集なども多く置いてあり、ものによってはとても参考になる部分があります。
八ヶ岳南麓の森奥深くにある立派なモダンミュージアム。中庭テラスでの小鳥のさえずりに癒される。
設計者は栗生明先生。ロビーと階段からなる軸線が吹抜け+トップライトになっていて光が上部から差し込みカメラの望遠レンズみたい。その下にガラスできた閲覧台が置いてあり、これはフィルム?みたいなイメージなのかな??中庭に出ると屋根を支える丸柱が白樺の木立のようにランダムに配置されている。見る角度によって徐々に本数が変わっていくのが面白い。裏の貯水槽とゴミ置き場?みたいな倉庫も雰囲気を壊さないように上手くデザインされていて細かいなーと。
ナビの設定が良くなかったのかも知れませんが、到着するまで少し不安になるような場所にありました。なので自然環境はとても素晴らしい。展示スペースや中庭などの空間がゆったりと作られてるので、時間に余裕をもってのんびりと過ごすには最適ではないかと思います。
とても閑静で、ゆっくり作品を観られます。建物、立派です。ミュージアムまでの途中、とても自然が美しい道を通ります。
名前 |
清里フォトアートミュージアム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0551-48-5599 |
住所 |
〒407-0301 山梨県北杜市高根町清里3545−1222 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

上質な企画とコレクションが魅力。車じゃないと不便なのが玉に瑕。天気が良ければ、館外をぐるっと一周、散策するのもおすすめ。散策やロビー展示は無料で楽しめます。