陶器のおしゃれな町、益子陶器市へ!
城内坂通りの特徴
益子町にあるおしゃれな陶器の町で、風情ある街並みが魅力です。
春と秋は陶器市が盛況で、さまざまな陶器店が揃っています。
電柱のない景観は、訪れる人々にとって特別な体験を提供しています。
道路沿いに陶器店、飲食店が並んでいます。
益子陶器市藍染めスゴイ賑わっていた。
電柱が見当たらない、この街並みがいい!
陶器市は賑わってますね(^^)2022.5.4(水)に初めて伺いました!4時間くらいかけていろいろとみて回りましたが、最後の方はクタクタでした(*´Д`*)目が皿になり、足が棒に・・・・いい運動になりました♪益子焼だけでなく、他の器もあって見応えがあります!年齢高めかと思ってたのですが若い方が多くてびっくり‼️
春と秋の陶器市には必ず通る道です🎵凄い混んでいますがカレンダーの平日が若干空いています🙋10%~50%引きも有りますからね。自分用ならB級品でも良いかな🎵陶器市以外は土日でも空いています🙋が。
益子陶器市に行って来ました。天気も良くてかなりの人手、いっぱいお店があって1日いても楽しめます。早めに行ったにも関わらず駐車場は混み混み。でも近隣の民家が駐車場として解放してる風なので大丈夫。(1日¥500)素敵な焼き物に出会えるかも。次は秋・・・また行きたいと思います(笑)
陶器のおしゃれな町。
名前 |
城内坂通り |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0285-70-1120 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

陶器の町です。