宇都宮なら一色産鰻!
寿司龍の特徴
宇都宮で人気のうなぎ料理店、初訪問でも楽しめる雰囲気です。
活きた鰻をその場で捌き、ふっくらとした一色産の味が堪能できます。
鰻の白焼きが特に美味しく、濃いめのうな重にも満足できるお店です。
初めて伺いました😊84歳のご夫婦で、楽しくお店を切り盛りしておりました。目の前で鰻を捌いて、串に刺し一度焼いてから蒸して最後にもう一度焼いてタレにつけて完成。ご飯もさくら市のお米を使っておりとてもおいしかったです。動く心臓も食べさせてもらい滋養強壮抜群。鯛で出汁をとった肝吸いも歯ごたえのある肝、初めていただきました。鰻も身が肉厚で、皮もしっかりしていますが柔らかく美味しくいただきました。通常の鰻は冷凍されているものが多くこのような鰻はなかなか食べられないですね。大将、女将さんお体にお気をつけていただき、末永くお元気で美味しい鰻をお願いいたします。感謝。
おそらく宇都宮市No. 1。鰻は太いし、味が良い、目の前で注文後捌いてくれます。安心感も凄いし、ライブ感もある。84歳の大将と女将さんで切り盛りしてますので時間はかかりますが待つかいはあり。後はタレの味の好みで好き嫌いが分かれる程度の高レベルである。後は炭焼きではないと言う事くらいかなと。個人的にも鰻屋さんに13年程勤めていたので、自信あります。ただ,予約必須。
口コミを見て初訪問しました。話好きの大将と女将さんが楽しく迎えてくれました。平日のランチ時間でしたが貸切状態でした。歴史あるお店で、目の前で捌いて調理してくれます。心臓の踊り食いは、車運転の為、おちょこの酒を抜きにしてくれました。鰻重もツヤタレ系で、とてもおいしかったです。コスパは少し高めですが、調理見て楽しい話きけて、アリかと!末長く頑張って下さい!
ウナギの心臓を飲むのはは面白い。初めての経験でした。(味はなかったけど…。)話題づくりに試すのもよいかも。本質はウナギの心臓が動いている位新鮮だということ。身は厚く、タレもウナギの味を活かすためあまり濃くない。肝吸いもとても美味しい。肝焼き出す店は本当に生きたうなぎを捌いているのか疑問を持った。大将も女将さんもいい歳で何年続くのか心配。大将は100歳までやると言っていたが(笑)末永く続いてほしいと心より思います。また行きます。ごちそうさまでした。
創業54年の現在では鰻のみ扱っている、気さくな年配のご夫婦が営む店。目前で鰻を捌いてくれるのは圧巻である。今回は龍特活うな重を頂いたが、味わい一言で絶品!鰻がふわふわしていて、舌でとろっとトロける感じ。やや甘味帯びたタレもしっかり染み込み至福の味わいを堪能したようだ。また鰻の動く心臓を日本酒で飲み干したがこれは初体験!記憶に残る一食となった。店内は大衆食堂のようで割烹料理店のような雰囲気ではないし、鰻を捌いたりする匂いが気になるならオススメはできない。一方で、鰻の味わいのみを堪能したいなら是非一度は訪れたい処。今後幾度となく利用させてもらいたい。
活きた状態から捌いてくれます。まだ動いてるうなぎの心臓飲んだのはじめて😁全部絶妙で美味い!タレ味じゃなくて、ちゃんとうなぎの味を感じる。たまたま入って大当たりのお店でした。ごちそうさまです。
テイクアウトで利用させていただきました。全国でも有数のうなぎの産地、愛知県西尾市一色町の「一色うなぎ」が食べられます。香ばしくてふっくら、間違いなく今まで食べた鰻の中でNO1です!!
さばきたての一色産の鰻が食べれます。さばいた鰻の心臓酒も付いてきます。身はふっくらやわらかく、肉厚です。大将のトークも面白い。
ふっくらしていて、今までで1番美味しいうなぎでした!今だけ500円OFF!お得でした。
名前 |
寿司龍 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-634-4841 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

宇都宮でうなぎって言えば寿し龍ですね。お話し好きなご夫婦が経営しているお店で見た目は入りづらそうなお店だけど御夫婦共々楽しい方でついつい話し込んでしまう程のお店ではあります。以前はお寿司をメインにやっていたんだけど親父さんの病気をきっかけにうなぎ1本になったみたいですね。お腹も心もいっぱいになるお店なのでちょっと値は張りますが絶対に後悔はしない美味しさだと思います。親父さんの代で終わりかなって思っていたら娘さんが跡を継ぐそうなのでまだまだ美味しいうなぎが食べられそうですね。