絶品鹿の子と水羊羹。
宮月堂菓子店の特徴
昭和の風情を感じる、こじんまりした和菓子屋です。
77才の店主が手作りする鹿の子は絶品とのことです。
水羊羮の絶妙な塩加減が美味しいと評判です。
こじんまりしたお店です。娘さんとお母さんで営んでいるお店です。和菓子を買いに行くようになったのは、30年ほど前に近くに越して来た事。今は亡き主人が和菓子が好きで良く買いに行ってました。今は離れた所に越してしまったのですが、柏餅をお仏壇にと毎年買いに行きます。娘さんとのお話も心癒されました。
77才の店主であるおばあちゃんが、作る鹿の子が絶品です。お話も好きで、何事にも前向きです。
昔からあるお店です小さいですけど昔ながらの和菓子が美味しいですお土産に喜ばれますよお餅や赤飯も注文で出来ます。
きみしぐれ、水羊羹、団子を購入。美味しかったです。明治神宮前菓子大賞の姫栗も気になる(*^^*)
可愛らしいおばあちゃんが1人でお店をやってる様子。どらやき、あやめ(みたらし団子)を買いました。お団子は店頭には並んでませんが、頼むと店奥で蜜をからめて出してくれます。昔ながらの甘じょっぱい味でした。他に餡団子もあるそうなので、今度はそちらも食べてみたいです。どらやきも程好い甘さで美味しかったです。
水羊羮の塩加減が絶好。美味しい。お団子はちょっと塩味が強いかなぁ。
かしわ餅がひとつ100円!あんこもおもちも絶品です!
名前 |
宮月堂菓子店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-673-0057 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

2021/07/31(土)初訪問昭和の御菓子屋と言った風情甘過ぎないのでイイですね。