古代の生活を体験できる場所。
宮遺跡の特徴
芝生の公園に復元された竪穴式住居が魅力です。
3月末でも雪がなく、訪れやすいです。
歴史に興味がある方に最適なスポットです。
劣化が激しいのに補強が全くされていない。
3月末に行きましたが、さすがに雪はなかったです。広めの駐車場もあり近くの神社も一緒に行けます。当時の人は雪とか降ったらどうしてたのでしょうか。
芝生の公園に、復元された竪穴式住居が2軒あり、片方は中に入ることもできる。縄文式土器のレプリカも置いてあり、手に取って見ることもできる。
歴史に、興味ある方は、ぜひ、お尋ねください。道の駅中条から、車で5分かかりません。出土品の展示場所は、小さいお子さんに配慮を。平成最後4月30日に、あらためて訪ねました。古墳に関心ある方、ここと大室古墳を。
静かで古代の生活を垣間見た気がした。最高❗
たまたま調べたら発見!子供に見せる価値あり。中には入れなかった…蜘蛛の巣が。
名前 |
宮遺跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

静かで、気持ちの良い場所です。先日ここでお弁当を食べました😋🍱