標高2720m、エメラルドの美。
三ノ池の特徴
コバルトブルーの美しい湖が広がる、絶景スポットです✨
噴火以来最も美しい池として評判で、訪れる価値があります。
何度来ても感動する、飽きない魅力があります。
濁河温泉から2時間40分ほどで到着。他のルートからは比較的アクセスがし易いようてす。他の池は噴火前は分かりませんが、砂で埋まっていました。池のそばには降りませんでしたが癒されるスポットだと思います。
初めてここの写真を見て行きたくなりました。ようやく今年友達から誘って行けるようになりました。出発前に台風のせいで、雨でしたが、登る時から、雨が止んで、山頂に辿り着くと素晴らしい絶景があらわれて、嬉しくて、写真を沢山撮りました。来年もまた行きたいと思います。
生憎の天候でしたが友人にコレ見せたかったので二ノ池ヒュッテから散歩で❗️満喫出来て良かった❗️
エメラルドグリーンの池ここの水が汲めるように杓子が沢山置いてありました、飲めるのかな?
標高2720mにある御嶽山最大の火山湖。そして最大深度13.3mは日本の高山にある湖の中で最深だそうです。鮮やかなコバルトブルーに魅力されました。
コバルトブルーの美しい湖✨ 綺麗です。癒やされます😄流れ込む川はないので、湖ではなく池だよね。? 標高は2
何度来ても、ここは美しい!
噴火以来、御嶽山の数ある池の中で最も美しい池になった。季節を変えていろんな方向から撮影でき違った表情を見せる。
| 名前 |
三ノ池 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
三の池は上から見ると美しいよ。二の池山荘と摩利支天の間の白竜避難小屋からの眺めがベスト🥴