萌木の村で味わう、手作りケーキとトマトカレー。
キャロルの特徴
萌木の村近くの駐車場からアクセスしやすいカフェです。
手作りケーキやトマトカレーが自慢で美味しいと評判です。
テラス席ではわんこも一緒に楽しめるレトロな雰囲気のお店です。
地元の方のお勧めで行ってみました!店主は骨董品鑑定員の有資格者で藍色の茶碗がズラリと壁面を埋め尽くす。内装はダークの木材で統一され落ち着いた大人の雰囲気‼テラス席から向の雑貨屋さんの眺めが絵本の1ページの様。食事は期待を裏切らず、ハンバーグは塊から叩いてミンチにするこだわり肉で、デミグラスソースごタップリ‼ 鉄板の上にジュージューと音を立てて運ばれる。牡蠣フライの大盛りにも満足。
赤ちゃん連れで行きました。最近赤ちゃんが大声で発声練習をするようになったので気にして入店しましたが、テラス席を選べたので誰にも気兼ねすることなくおいしくお食事できました。テラス席は前・後ろと4テーブルほどありました。授乳中なのでカフェインレスの紅茶が選べたのがありがたかったです。
萌木の村の南側、ホールオブホールズ側の駐車場からが近い軽食もとれる手作りケーキのお店です。温暖な季節はテラスも良さそうですが今回は真冬でしたので店内で頂きました。シンプルなパスタやケーキですが丁寧に作られている温もりを感じさせる優しい味わい。紅茶はポットサービスでもお願いできて冷めないようにカバーがかけられていました。横浜の京急百貨店にも出張されたことがありましたが冷凍のキッシュやピザ、ケーキをほぼお店の味そのものでいただくことができました。
手作りケーキがメインですが、トマトカレーを頂きました。カレーライスを出している他の店は「こんなのだったらレトルトと変わらん」という所もある中、こった味わいがあり、ぜひまた食べたいです。一緒にいた彼氏は腹ペコだったので大盛り(+300円)でしたが、私も彼も量、満足しました。(写真は大盛りの方です)デザートとしてミルクジェラートも注文。市販のバニラアイスとは全然違う味がして、こちらもまた食べたい一品です。店内の雰囲気も私好みで、清里に行ったら絶対また行きたいお店です。
お洒落な建物で内装もとても落ち着きます。またテラス席も充実しています。パスタと珈琲を頂いたのですがとても美味しかったです。オーナーなのか?外国人男性の雰囲気が素敵でした。
キャロルさんのトマトカレーが好きで時々利用してます。今回は寒い程お得フェア期間中で20%OFFでランチプラスケーキセットを頂きました!トマトカレーはもちろん、チーズケーキもオススメです!
お冷が出てくるのが遅すぎる!注文してから30分後くらいで料理が出てくるのですがお冷はその10分後!ひどくないですか?でも男性店員だけは対応が良かったので★2
手作りケーキが美味しいです。テイクアウトもできます。
八ヶ岳ビールがあまりにも美味しくて、道の駅こぶちさわで自分用のお土産に購入しました。お店の雰囲気もお店の方々も雰囲気が良いです·͜·💚
| 名前 |
キャロル |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0551-48-2520 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
チーズケーキと紅茶をいただきました。久しぶりに萌木の村に立ち寄ったのですが、まだ時間が早かったのかお店があまり開いておらず、オープンしていたコチラのカフェに来店☕林の中に佇む雰囲気のあるカフェで飲む紅茶は美味しかったです😋もう少し遅い時間だったらランチも食べたかったですね✌️