市田駅近の旬フルーツタルト。
タルト専門店 小恋路の特徴
季節のフルーツタルトが豊富で、見た目も素敵です。
サクサクのタルト生地と甘さ控えめで美味しいです。
二階はソファ席があり、アットホームな雰囲気でお茶できます。
季節毎のタルトがあり、コーヒー、紅茶はセルフでいただく事が出来ます。窓際の少し高めの椅子が並んでいるカウンターに座ってゆったりとケーキを楽しめます。
値段が少し手頃なキルフェボンのようなタルト専門店。味は普通に美味しいです。駐車場は、店前の道路側に専用駐車場がありますが、「出砂原商店街 駐車場」の方が停めやすいと思います。また、イートインスペースもあり、カフェとしても利用可能ですが、夕方までの営業なので注意が必要です。※会計は、電子マネーやクレジットカード、QRコード決済が利用可能。
(2023/09 昼前訪問)以下を注文しました。・ケーキセット [1,000円]ケーキは和梨タルトにしました。ドリンクは紅茶で。和梨タルトは、梨もカスタードクリームもあっさりした甘さ。代わりにサクッとしたタルト生地はちょい甘め。バランスが良く美味しいです。紅茶は普通です。
イートインでうかがいました。平日の昼間だったので、すいていてゆっくり過ごせました。私はいちごショートのタルトをケーキセットで。娘はダブルチョコのタルト。セットはコーヒーか紅茶が選べて1000円。紅茶はポットで出してくださり、カップにたっぷり2杯いただけたので、このお値段はお得だと思います。タルトはもちろん美味しかったです。タルト以外にも、アップルパイやプリン、パンケーキ等もあり、他の物も食べてみたいです。駐車場は道を挟んた目の前に3台分ほどありました。道の交通量が多くなかったので、すんなり止めてお店に渡れましたよ。
サクサクしたタルト生地で美味しい、特にショコラが一番好きかな、生クリームの喉越し感と、苦さ甘さがちょうどいいです。
前からたまに食べていますが、久々に主人が買ってきてくれました!干し柿のタルトを初めて食べました。すんご〜い美味しかった❣️上に乗ってる干し柿チョコをかじりながら、タルトを食べるの最高でした。また食べたいです。
市田駅から少し上がったちょっと知らないと分かりにくい場所にあるタルト専門店。お店をオープンしてから6年経つそうです。季節の果物を使ったタルトも人気。私はこちらのチョコレートタルトも大好き。今日は、ケーキセットにして、店内でお茶して来ました。10年以上お世話になってる母親みたいな方に誕生日をお祝いして貰いました。【めいぷるパンケーキ】も今度食べてみたいです。
アップルパイを無性に食べたい衝動に駆られて検索したら、ここが近かったので寄ってみました。アップルパイは無かったので、りんごの入ったタルトとモンブランを持ち帰りましたが甘すぎず、素材を生かした旨さで生地が美味しいタルトでした!生地と生クリーム美味しいところは間違いないお店だと思ってます🥺お値段は500円位ですが、価格以上の価値アリですお店の名前が読めませんでしたw
今日はこちらでパンケーキと紅茶を楽しませていただきました。苺タルトを食べたいなと思ってたのですが、パンケーキのチラシに気持ちを持っていかれてしまいました。パンケーキは大きくてフワフワ🎵たっぷりの生クリームとバニラのアイスクリームが乗っていますが甘さ控えめで食べやすく、ベリーがいいアクセントになって飽きない。とはいえ、大きいので友だちにも協力してもらって完食出来ました。タルトを購入される方がコンスタントに訪れていました。人気なのがよくわかりました。
名前 |
タルト専門店 小恋路 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0265-48-6453 |
住所 |
〒399-3103 長野県下伊那郡高森町下市田2964−27 |
HP |
https://www.instagram.com/tarte_shop_orange?igsh=MTF0cml2bmloYjJvYQ%3D%3D&utm_source=qr |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

個人的に好きなタルト専門店に比べると個性は特にないかな?普通に美味しかった。無性に食べたくなる様なクセはありませんが安心する味です。