宇都宮の美味しい洋食、庶民の味方。
遊食屋 ふあむの特徴
昭和感漂う洋食屋でランチに最適な場所です。
コストパフォーマンス抜群のミックスグリルセットが人気です。
宮ダレを発明した店主が手掛ける庶民派の洋食屋です。
ランチで初めて利用しました。予約がなくても入れましたが、人気があるようでランチ時には、すぐに満席になりました。店内はテーブル席と座敷席があります。入り口が少し狭いです。コスパ、味とても良かったです。友人はオムライスを。ご飯の大盛りは無料です。私はミックスグリルを注文しました。とてもボリュームがあり、ハラミやポークがとても柔らかくて美味しく大満足です。近くに行く時はまた利用したいです。メニューのサイドメニューはマジックで消してありますがこの時は、料理の後に飲み物が付きました。
遊食屋は、安くて美味しいです。1番美味しいのはロールキャベツとパイのビーフシチューですが、1食しか無かったのでミックスグリルにしました。美味しかったです😆🎵🎵また、食べに行きたいです。
昭和感漂う洋食屋さんです。ランチで伺いましたがカウンター席があるのでお一人様でも利用しやすいです。オーダーしたのはハンバーグとエビフライ。ランチなので味噌汁とサラダ、食後のドリンクが付いていました。大変リーズナブルです。お味は昔ながらの洋食屋さんと言った感じでどこか懐かしく、とても美味しかったです。メニューが豊富なので行くたびに美味しい出会いがありそうです。オススメのお店です。※日を改めて、今日はハンバーグビーフシチューをいただきました。もちろん、美味しかったです。
コストパフォーマンスに優れた、美味しい洋食屋さんです(*^^*)ランチタイムに伺い、ミックスグリルランチセットをオーダーしました。ハラミとポーク、ハンバーグのグリルでしたが、特にハラミのステーキが美味しく、次はハラミステーキ狙いで来店したいと思わせる味でした!ごちそうさまでした(*^^*)【追記】ハラミのステーキ狙いで再び訪問しました!ミディアムレアに仕上げられたハラミは、オリジナルのソースと絡んで、期待通りの美味しさでした!
宇都宮の洋食屋さんで探していたところ、口コミの評判の良さ、お店の雰囲気に惹かれてチョイス。12時頃にも関わらず、奇跡的に待ち無しで入店できました。素晴らしい店構え、昭和レトロな趣きのある店内。もうこれだけで十分な体験。コストパフォーマンスの高い様々なメニューの中でも、評判の高い【ミックスグリル】を注文。ハラミ・ハンバーグ・ポーク夢のような共演が1100円!味噌汁に、ご飯は大盛り可能、食後にコーヒーまでついてきます。めちゃくちゃ美味しかった。和風ソースに塩胡椒のシンプルな味付け。ご飯がすすみます。地元のおじさまおばさまが多かったので、地元に愛される名店で間違いなし。オックスさんに近い感覚。宇都宮は名店が多いですね。また必ず行きたいお店です。
ガツンと洋食をいただきたい時に最適です。鉄板に乗って運ばれてくるお料理は、ボリュームもたっぷりでコスパが良いです。お米自体も美味しいです。
10月2日に行ってきた。ミックスグリルは写真より小ぶりでした。値上げばかりの世の中、お店は悪くない良いお店ですよ。駐車場は店の前と砂利駐車場にあるそうです。
このクオリティーで1000円ランチは反則級のコスパ!ミックスグリル全て美味しかったです!サラダとドリンクもつきました!
ランチで利用しました昔ながらの洋食屋さんでステーキ、ハンバーグ類がメインです。ランチは750円から1000円代でメインにドリンク、サラダ、味噌汁、ライスがつきます。ボリュームもそれなりにあり、満足できると思います。写真は明太チーズ入りチキンカツ850円です。衣はサクサクで油っぽくなく、チキンも柔らかく美味しかったです。
名前 |
遊食屋 ふあむ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-624-3067 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ミックスグリルを頂きました。味も量も満足で、これでサラダ、味噌汁、食後のドリンク付きで1100円は安い。ただ、駐車場が少なく訪れた際に空いてない可能性を考えると、車で行くなら別のお店も考えておいた方が良さそう。