金箔きなこソフト、訪れたくなる。
and KANAZAWAの特徴
ひがし茶屋街の路地裏にある、落ち着きのあるカフェです。
金箔付ききな粉ソフトクリームが絶品で、インスタ映え間違いなし!
自家製レモネードの甘さと苦味のバランスが絶妙で、心地よいひととき。
以前からインスタで気になっていて、お盆の旅行で訪れました。店員さんの気配りも良く、落ち着いた雰囲気で頂くことが出来ました。古民家をリノベされていて、素敵な空間でした!
朝方のどこもお店がやってない中で入れるカフェ!穴場的な立ち位置にあるから落ち着いてて良い!「きなことコーヒーミルクシェイク」と「バタートースト」を注文しました。コーヒー•きな粉の香りがマッチしていて結構クセになる味。バタートーストもトーストが分厚すぎなくて食べやすかった〜内装はおしゃれな古民家カフェで店員さんも優しいから、金沢観光の際にはまた行きたいカフェ。
and KANAZAWA東茶屋街にあるやきとり 鶏とまつば が手がけるカフェ☕️きなこソフトやエスプレッソが味わえます。今回はきなこソフトのアフォガートを注文。能登ミルクのきなこソフトクリームとエスプレッソが甘すぎず苦すぎずで美味しかったです。お花の形のクッキーもさくさくでアイスをつけて食べると最高に美味でした☺️店内にはフォトスポットもあり写真映えもできました💕
ひがし茶屋街の路地裏にあるand kanazawaさんへ🚶♀️✨お目当ては、キナコソフトクリーム🍦金箔付きのキナコソフトクリーム(940円)があったので、そちらをご注文🙋🏻💕食べた瞬間、うわっ😳美味しっ😳とつい言ってしまうほど好みの食感と程よい甘さ!!優しいキナコの風味もふわっと香ってめちゃくちゃ美味しい!ソフトクリームやアイスはカップ派のわたしですが、このコーンは気づいたら完食!なかなか溶けないのもめっちゃ良いポイント👍これは絶対また食べたいなと思えるソフトクリームでした😍お店の綺麗なお姉さんは、めっちゃ丁寧で心地よかったです✨ひがし茶屋街行かれる方はぜひ行ってみてね🚗
ひがし茶屋街の古民家カフェ『and KANAZAWA』さんへ行ってきました✨️今回は🍦金箔キナコソフトクリーム(940yen)を注文📝金沢に来たのだからやっぱり金箔!ということで金箔付きにしました💕and KANAZAWAさんのキナコソフトクリームは能登ミルクさんが作っていて、イタリア製のソフトクリームマシンを使って提供してくださっているそうです💕きらきらの金箔は贅沢に乗っています💛めちゃくちゃなめらかなソフトクリームでキナコのいい香りが口の中に広がりました✨1口食べると美味しい😋と笑顔になること間違いなし💯楕円形の様な形のコーンも斬新でさくさく美味しかったです💓✍️イートインもテイクアウトも可能。かわいい暖簾がかかってるのでお店もわかりやすいです!古民家な店内はとてもかわいかったぁ✨お店の方がとても優しくて素敵なお店でした💓. . . .📌石川県金沢市東山1丁目17番17-2号⏱10:00-18:00🗓木曜日休. . . .
兼六園からひがし茶屋街まで徒歩で向かう途中、梅ノ橋を渡るルートでたまたま看板を見つけて休憩しました。内装もグラフィックもメニューの一つひとつも、もちろんサービスも計算されていて心地よい空間でした。メイン?のひがし茶屋街からすぐで、こんなにゆったり過ごせて大満足です。ハートランドもありました!
少し路地に入った所でこじんまりとした感じで落ち着いて過ごせましたきなこソフトもほのかにきなこの風味ができて美味しかったです(個人的には、アフォガートにして方が好き)自家製レモネードも後から苦味が感じることができ、甘さとのバランスが取れてると思いました。
コーヒーとおはぎでちょっと一息。九谷焼の食器も品よく並べられていて、れんげと小皿を思わず購入。おしゃれでいい雰囲気でした✨
ひがし茶屋街にあるカフェ☕路地裏にひっそりと佇んでいます。自家製のおはぎやソフトクリーム、自家製レモネード等など、美味しい飲み物と甘味があります。レモネードはレモンの程良い酸味が、炭酸のシュワシュワ感と相まって、とっても爽快な気持ちになる美味しさです。店内はテーブル席が5つと、ピンク色のカワイイ風炉釜があるお座敷席?があります。金曜日の14時に訪問したところ二組の先客がいました。メイン通りにある他のお店は大変混雑していますが、とても静かにゆったり過ごせます。メイン通りから徒歩5分で、こんなにも違うものかと驚きます。当日は明るく素敵な女性の方が、お一人で切り盛りされていました。提供まで5分ほどです。商品はカウンターで受け取りにます。カウンターにスプーンやストローがあるのでセルフです。箱入りのクッキーや、大きさが3種類あるステッカーなど絶対ここでしか買えないお土産もあります。トイレは男女共用の洋式トイレが一つあります。店内にdaft punkが流れており、郷愁を誘います、、、とっても素敵で、オススメのカフェです!
| 名前 |
and KANAZAWA |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
076-299-5452 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ホスピタリティカフェです次回は金箔きなこソフトクリームを食べたいですね。