サイコーの眺めで人間ドック!
島田総合病院の特徴
医師の方が非常に親切で、対応が良かったです。
検査入院の際、施設はまるでホテルのロビーのような綺麗さでした。
人間ドックを受けられる場所で、眺めが最高でした。
母親(90)の検査付き添いで、久々に来院しました。院内はきれいで、受付・看護師・スタッフの皆さんが物腰良く、分からない事があれば快く教えてくれて何よりでした。ただ、検査項目が多い時はお年寄り、付き添いにも分かりやすく説明をして欲しかったですね。
咳がなかなか止まらないので、島田病院を受診、初めて病院に行き新患者受付で、一度病院に電話してから、お願いしますとの事。初めて呼吸器内科利用し、受付担当の方が親切に教えて下さいました。担当医の先生も、良く見てくれて病名も、丁寧に教えてくれました。🙇
検査入院したところ、同室の高齢男性が、親戚や携帯で大大声で話していて(消灯後も)大変迷惑しました。銚子だから仕方無いと我慢しましたが、病室では私語禁止にすべきだし、看護師さんも注意してほしいです。
爺さんの診察で月に1回通院診察などは早いのですが、会計に時間を取られます。会計システムが機械ではないので事務員さんは患者の余計な会話にも対応しないといけないので会話が長引き大変そうです。システム入れると普通は最初バグが出て少しこじれたりしますね。優秀なシステム会社を使って早く機械対応願います。
個々の意見は沢山あります。命を預け預かる場所ならではですよね。私の思うところです。まず星⭐️4つの意図は医療利用者と医療従事者で双方が考える振り幅をとって置きたいという気持ちで4つにしました。ちなみに地元の会社員です👩💼週末、芝刈り機で指を負傷し、急な対応をして頂きました。当直の外科の先生をはじめ、休日出勤で勤務してくださる看護師の方々のお陰で敏速な処置をして頂けました。治療して頂いた上、安心感まで頂き本当に感謝の気持ちが湧き上がりました。ありがとうございました!その時思った事は、「有難い」の一言です。自分ひとりでは何もできないからこその思いです。小さな事と思えるようなことこそ、大切に考えたいです。地域医療の重要性を考えた時、島田総合病院の役割は果てしないです。日々大変な業務をこなす医療従事者の皆さん、銚子市民として、利用者と医療機関が「持ちつ持たれつ」医療が成り立つ社会が理想だなぁと思った出来事でした。素晴らしい医師や看護師さん、それを支える様々な職種の従業員さん達がいるんです 絶対!^_^また何かあったらお世話してください🥹
建物は比較的新しい。支払いはスムーズ。
駐車場がほとんど無い。車を停める所が多い方向は出口専用で病院を半周ぐるっと歩かされる。
無能な医者だと思います。気遣いって言葉知っていますか?って聞きたいくらいです。悲しい対応取られてしまったのでもっと患者の事、家族の事を考えて頂きたいと思いました。市民の声、口コミ等をきちんと目を通して対応の仕方を改めて貰いたいです。
医師の方が非常に親切で対応が良かったです。また病院自体もすごく綺麗でホテルのようでした。利用しないのが一番ですが、利用する機会があればまたお世話になります。
名前 |
島田総合病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0479-22-5401 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

子供が風邪症状で受診したくても他の病院は休診が多く困っていたので初診で診ていただきました。耳鼻咽喉科の受付の方も先生、看護師さんも本当に親切で優しくとても良くしていただきました。