愛情込めた米粉ケーキ。
Heureux HEURE パティスリーウルーウールの特徴
フレッシュなフルーツを使用したケーキが絶品です。
米粉を使っていて、さっぱりした味わいが楽しめます✨。
ふわふわでもちっとしたロールケーキが人気です。
遠方なので、何度かケーキや焼き菓子を注文してます。いつも美味しい😋ありがとうございます😆
頂き物で焼き菓子を 食べましたどれを食べても 手作り感が味わえて人気があるのは 当たり前と思いました一つ一つのお菓子の思いと愛情も感じましたパッケージなど オーナーが全てされているとの事で 並んで買っても我慢しなきゃと思いましたまた 食べたいです。
焼き菓子もフレッシュなフルーツのケーキもどれも美味しい🎂オーナーパティシエの優しい想いがお菓子に溢れています♪最近駐車場も近くにできて、車で行きやすくなりました。駐車場の詳細についてはインスタで告知していましたよ!
焼き菓子はあまり好まないけどウールさんの焼き菓子は美味しい。初めては頂き物のクッキー詰め合わせでした。家族皆で一気食いでした。そのあとはプチ販売やオーダーで購入してます。一つ一つのケーキがどれを食べても美味しい。私の好みです。ほしいものがある時は何時間前でも並んで買います。
情報が少なく、自分も初めて行くには分からないことが多かったのでここに。長いです。ちなみに11/19時点の販売状況ですので、今後変わるかもしれません。・Instagramで販売日や当日のケーキ等が分かります!・コロナ対策で1組ずつ呼ばれます。・販売日は入り口のボードに名前を書いて待ちます。・プチ販売日は来た順に並びます。・それなりに並びますし、土日の販売日はお目当てのケーキが4時すぎにはほぼ無くなりますのでお早めに。・特にプチ販売日は、個数が限られているので、大量購入されると後の人が苦しいです…笑 なので、一日の販売量によってはオーナーさんから○個までと言われます。・駐車場が2〜3台分しかなく、停めるのも出るのもハードです。※店舗横に路上駐車する人がかなりいますが、オーナーさんが呼びかけているように、そこは駐車禁止ですのでやめましょう。・保冷剤・保冷バックはありません。ケーキ箱には入れてくれます。・パンナコッタ420円。濃厚でソースがベリー感たっぷりで美味しかったです。・オーナーさんは明るい気さくなお姉さんです。スイーツに優しさが出てるなあと感じました。レシピを変えることもあるそうで、お菓子作りへの愛を感じました。都合が合えば行きたいと思います。
おいしかった。
米粉を使っているのでさっぱりした味。店名は幸せな時間という意味だそうです。女性のお客さんが多いです。交差点の角なので、店の前に車を止めるときに注意が必要です。
ケーキ500円クッキー小袋300円ロールケーキはふわふわなのにもちっとした食感で美味しい。コロナ対策で一組づつしかお店に入れず、一組に約5分かかるので、並ぶ時にはそのつもりで。
| 名前 |
Heureux HEURE パティスリーウルーウール |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP |
https://instagram.com/patisserie_heureuxheure?igshid=hx4f7uryzlmm |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
いちじくとクルミのパウンドケーキもらったら美味しかったです。お店調べちゃいました。今度、行ってみたいです。せっかく美味しいのに店が混んでても評価が落ちちゃうんですね。ただ数字だけみてたら美味しいの分からなくなっちゃうから美味しいのなら評価下げないで言葉だけで教えて欲しいな。