となみ野地区の観光案内、親切サポート!
観光案内所 道の駅 砺波の特徴
道の駅 砺波内にある観光案内所で、土産物も豊富に扱っています。
チューリップ公園に隣接しており、訪問時に魅力を楽しめる立地です。
マンホールカードの配布があり、コレクターにも人気のスポットです。
道の駅 砺波内の観光案内所観光案内、土産物の販売、マンホールカードの配布を行っている。
チューリップ祭で駐車場が満車。
チューリップ公園に隣接している観光案内所。一応道の駅としての機能もあるようですが、建物の割には中はほぼパンフレットしかない(それとチューリップなTシャツくらいか)ので寂しい印象。お土産や物を買うなら道路向かいのJAの施設の方が充実してますね。
駐車場が足りないよ!土日祝日は朝から賑わい、新鮮な野菜を求めて遠方から車で来られるから直ぐにいっぱいになる。なので、地元のわたしたちは遠慮がちに‥‥💦とはならず近いJAや文化会館の駐車場まで止めに行って買い物をするね(⌒‐⌒)でも、文化会館でイベントがあればどんなところにでも車があり お手上げ✋😵✋。でも、ここで買える野菜やご当地土産は人気で、地元にいながらにしてお土産を買って帰ったりすることもしばしば(笑)わたしはチューリップ染めのスカーフをいつかプレゼントしてもらいたいな🖤
道の駅砺波にある観光案内所です。土曜日なのにひっそりとしていました。売店と別れてるから人が流れてこないのが原因かな。
かなり寂しい。
となみ野地区の 気になる場所。宿泊案内など 予習等に。
名前 |
観光案内所 道の駅 砺波 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0763-33-7666 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

案内がとても丁寧で、親切です。