階段アートの白蛇、金運アップ!
清光院の特徴
龍と蛇のアートが描かれた美しい坂道を登ります、絵のおかげでとても印象的です。
金運にご利益のある白蛇様が奉られているお寺で、訪れる価値があります。
伊豆急行線伊豆稲取駅から徒歩8分のアクセスが便利な場所に位置しています。
友人の勧めで行ってみました。白蛇の石が祭られてて 撫でると御利益があるとかないとか…白蛇の大吉君が居るらしいですが 平日で誰も居なくて聞けずに会えませんでした(泣)
蛇と龍の壁画が描かれた坂道を登っていく。駐車場はその坂の前にありました。白蛇が表面に現れた石が目を引く。書置きの御朱印を頂きました。
規模の小さいお寺ですが、きれいに管理されいます。長い階段がありますが、裏から入れば階段無しで行けます。ただし、道がわかりにくいです。アヒルがいますが、噛むので触らない方がいいです。運が良ければ看板蛇の大吉君(白蛇)を触らせてもらえます。(住職がいない場合や、法事等で外に出られない事もあります)大吉君は人馴れしたおとなしい蛇でした。ありがとうございました( ꈍᴗꈍ)
金運に良いと聞いてお参りに行ってきましたお寺まで駐車場から階段を登るんですが、壁に竜と蛇のアートが印象的です。社務所では蛇の抜け殻が入ったお守りが売っていたり、実際に白蛇がいて触らせてもらえたりします!
きれいでセンスが良い。ゆっくり参拝させていただきました。蛇皮付き御朱印頂きました。アヒルのお出迎え有り♪
2022年訪問20台以上停められる広い駐車場が有ります。久しぶりに引いたおみくじが大吉で気分良く一日が過ごせました。
当日は住職はお留守でしたがお参りさせていただきました、本堂に上がる階段壁には白蛇の絵が書かれていた。
金運にご利益ありです。境内にあるヘビ石や、みなさまをお迎えする白ヘビの大吉くん。本堂で清らかな心で祈れば念ずれば通ずかも。
駐車場から少し階段ありますがとても綺麗にしてあり雰囲気の良いお寺さんです。御朱印種類があります。綺麗な御朱印頂きました。白蛇の抜け殻が貼ってあり、とても貴重でありがたく頂きました( ˙˘˙ )弁財天様の使いの白蛇さんも手に乗せて頂きました。とても綺麗でした。東伊豆に来たらまた来たいです。毎年来れたらいいなと思う場所です。
名前 |
清光院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0557-95-2928 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

来年は蛇じゃあああ😄最近ボケてきて仕事が上手くいかない💦かなり落ち込んでいるのでパワーを頂きに来た😂