朝ラー500円!
伊藤商店 足利店の特徴
金の中華そばは特におすすめで、あっさり味で深い美味しさが楽しめます。
朝ラーとして500円で味わえる一品があり、早朝から営業しています。
麺は柔らかく、スープが辛くて後味に甘みがある不思議な魅力があります。
ずっと気になっていた朝から営業してるラーメン屋さん。本日やっと来られました。先ずはシンプルに朝ラー、そしてマグロ丼。朝ラーは出汁の効いた塩ラーメン、そして塩ラーメンには珍しい太麺。でも麺に負けない出汁で頂く塩ラーメンは絶品♪次は辛そうな味噌ラーメンを食べに行きますよ~♪
伊藤商店さん。前から気になってたので来店してみました。伊藤商店玉村店もあり2店舗で運営されてるみたいです!さっぱりとしたラーメンでとても美味しいです。濃いめの油っぽいラーメンは好きではない自分にとって、とても食べやすく良心的な価格でした!特に朝ラーメンは600円とゆう破格の値段!!しかも女性1人でも入りやすい雰囲気でかなりおすすめです。チャーシューも柔らかく非常に美味しかったです!!また近く寄ったら食べに行きます!!!
館林の麺一1グランプリの次の日の朝に行きました。店の外に朝から旅のバイクの方々が沢山いらっしゃり、期待して入りました。店の雰囲気も良く店員さんの笑顔も素敵でした😄噂の朝ラー🍜は、朝からアッサリ行けちゃう程のスープで、美味しかったですよ😊ありがとうございました👍
金の中華そばと、肉飯を頂きました。美味しかったです。朝ラーが有るのが良いですね。カウンターの高さが高いです。もしくは椅子が低いです。次は細麺を食べてみたいな。
朝ラーしてきました♪食券機にて購入し店員さんに渡して注文になります。私は朝ラーを購入しようと思っていたのですが、券売機のポップに誘惑されてしまい白の中華そば(ネギトッピング)とマグロ丼を注文しました。朝でしたがお客さんも自分を入れて5名とほどほどに居まして、静かな店内でラーメンを啜る清々しい1日の始まりを迎えることが出来て良かったです♪
久し振りに平日9:00頃伺いました。開店当初はワンコインで食べられたのになと思いながら朝ラー食券を購入。サラッとした喉ごしのスープに重すぎない具材、朝からラーメンを食べるならこれくらいアッサリが良いかもしれません。
金のねぎ中華そば+半ライスを注文。スープをひと口。やさしく胃にしみる〜( ´∀`)ねぎがシャッキシャキ食感で、これまたおいしい。半ライスは、おつまみチャーシュー付きです。シャッキシャキねぎとおつまみチャーシューをオンザライスでいただきました👍マグロ丼は、前回いただいたときの写真です。朝ラーと一緒にいただきました!マグロの舌触りがよく、口の中でとろける美味しさです!!駐車場はお店の裏にあります。お店の駐車場以外の駐車禁止エリアには、停めないようにご注意を。
朝ラー500円は安くてとにかく美味しい!初めて食べた時はスープの美しさと微かな魚粉の香りに心を奪われて写メるの忘れた笑なので今日は朝ラー大盛り600円を撮らせて頂きました!見た目は佐野ラーメンぽい←大好き!たぶん毎朝食べられるラーメンだと思う!トッピングもチャーシュー小松菜メンマ海苔ネギとシンプルでとってもいい!⭐︎4なのは今後も味が変わらないでねという期待を込めてです#朝ラー👍※白の味噌ラーメンを追加しました!海老ワンタントッピング脂無しです😊チャーシューねぎメンマが乗ってました!変に熟成されてなくてあっさり味噌で美味しかった😊ガッツリが良い人は背脂入りで丁度良いのでしょうね😊食べてみたかった海老ワンタン🦐本当は朝ラーにトッピングしてみたかったけど次回にします!海老がゴロゴロ入ってました!ワンタン4つで300円はいいと思います☺️いつか激辛味噌を食べてみたいけど店員さんに聞いたら本当に辛いらしい‥
以前より気になっていたこちらのお店。朝ラーやってます。あっさりスープでチャーシューは解れる柔らかさ、とても美味しかったです。券売機あり、店内はカウンター席でラーメンに集中出来て、とても居心地がいいです😊。接客も丁寧です。駐車場は建物の裏。再訪確定。
名前 |
伊藤商店 足利店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0284-55-5745 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ラーメンは出汁が薄いのにゴマ油かなにかの風味が強くてスープにまとまりがない。麺はスープに絡む感じで美味しいのにもったいない。マグロ丼は食べかけみたいなのが出てきた。あんなに木っ端微塵なマグロがちんまりのってる程度じゃいいマグロ使っても味がわからない。もっと価格上げてもいいからちゃんとしたらいいと思う。ホールの方は接客よかったです。