夏限定冷丸で癖になる美味しさ!
みそ丸 小諸店の特徴
信州味噌ラー専門店で本物の味を提供しています。
夏限定の冷丸(ひやまる)が特におすすめの一品です!
訪れるたびに癖になる、虜にするラーメンが魅力的です。
国道18号沿いにあります。みそ丸。お昼時には結構混んでます❗コの字方のカウンターにテーブル席が4?ありました。麺は通常と、石臼で、今回は石臼の葱丸をいただきました。麺は程よい太さの中太麺で、弾力がありモチモチした美味しい麺でした。スープの味噌は、まろやかな味で食べやすい味に仕上がってると思います。個人的にはもう少し濃いめが好みですが、トータル的には美味しかったです。また、近くに寄ったさいには行きたい店です。リピートで、次は肉丸を食べました!美味しい〜肉の味付け最高でした!次は大盛りで!おすすめです!
以前より味が落ちているのでは。まず、麺が茹ですぎなのか、弾力がなく唇で切れるほど、柔らかかった。提供からのびきっているのでは、と感じたラーメンはなかなか見当たらない。その場でクレームつけるのはなんとも。茹で具合確認して提供されているのでしょうか?
いろんなラーメン屋さんに行きましたがココが一番!元々みそラーメンはあまり好きではなかったのに大好きになりました。葱丸+煮玉子が好き(写真)。駐車場が狭く、国道沿いゆえの入りづらさ・出づらさがあります。人気店なので待ってるお客さんが多いですが、それでも行ってしまう中毒性があります。原料高のため少々値上げしてました。
2022年3月現在。コロナ対策として、各席に衝立とアルコールスプレーが完備されています。ピークタイムを外していきましたがそれなりに混んでいます。ちゃあ丸チャーシュー麺。少し小さめですが柔らかく仕上がったチャーシューが乗ります。あっさりめなスープにどっしりと構えた味噌が存在感を表します。油感がなく食べやすいです。野菜も程よく乗っかりそれなりのポリュームになります。
らーめん みそ丸長野県小諸市西原488-1店名の通り、信州味噌ラー専門店です。石臼ちゃあ丸1010円味噌餃子300円長野県産大豆で作られた信州味噌ベースのスープは甘すぎず辛すぎず、丁度良い塩分濃度。チャーシューは柔らかくて旨い。石臼挽粉で作られた太麺はもちもちして旨い!味噌餃子は味が付いているので、酢とブラックペッパー、時々からしを付けて食べます。(餃子用の醤油は置いてありません)後半は味変でバターを入れましたが、スープを完飲してしまいました。御馳走様でした。※餃子は一種類しかないので、「味噌餃子」などと言わず単に「餃子」で通じます。
注文してから提供までがとにかく遅すぎる。味は普通。一人で入りやすい雰囲気があるのでそこは良いかな。
一度閉店したみそ丸が復活!相変わらずおいしかったです。ここのトッピングのメンマ最高。
夏限定の冷丸(ひやまる)900円が美味しかったですლ(´ڡ`ლ)
定期的に食べたくなる癖になる美味しさのラーメンです!
名前 |
みそ丸 小諸店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-31-6066 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

小諸市の国道沿い「みそ丸」でランチ。長野バイパスのお店は何度か行ってますが、小諸にも支店あったのですね。ここの味噌スープ、好きです。チャーシュー増しの「ちゃあ丸」をいただきました。チャーシューも美味いですね、味噌スープにピッタリでした。