昭和の雰囲気漂う、更科蕎麦のお店。
リッカ (六花)の特徴
住宅街にひっそり佇む、アットホームなお蕎麦屋さんです。
六花ランチ850円での高コスパが評判、特に天ざるが人気です。
昭和を感じさせる雰囲気の中、美味しい更科蕎麦が楽しめます。
びっくりなコスパ!「天丼セット」お蕎麦と天丼、どちらもミニじゃないしかし、肝心のお蕎麦、これ、二八なのかな?うーん、微妙。蕎麦の風味が乏しいような、、ホール担当のおじいちゃんが絶妙なタイミングでコーヒーを持ってきてくれるーおじいちゃん星三つだわ。
夫婦で写真の天ざるを頼みました。このお値段でサクサクな海老が2本もつくし種類も多く、何より更科蕎麦のボリュームは、他店でいう大盛。すげー多い(笑)つゆは甘めで、最後まで天ぷら・蕎麦を味わえるたっぷりの量です。食後にホットコーヒーのサービスまであり、コスパは大変良いです。ただ、場所がわかりにくいのと、店内の独特のにおいが気になるのはマイナスかな。お腹一杯更科蕎麦を堪能したい方は、一度食べてみて下さい。
住宅街のお蕎麦屋さん。店前に数台駐車できます。4人掛けテーブル席×6高齢のスタッフですがあんばい良くサービスしてくれました。店の雰囲気、味、量、どれも自分好みなので贔屓店にしたいです。お体に気をつけて出来るだけお店を続けてくださいね。
六花ランチ、850円でコスパ良し!あとなんか、おじいちゃんかわいい。動きは機敏じゃないけど、ちゃんと周囲に眼を光らせ(?!)てくれて、食後のコーヒーも良いタイミングで声かけてくれました。冷たいお蕎麦にしたら、冷やしかけそば?って言えば良いのかな。ざるで来ると思ってたら予想外ではじめましてな様相で来たのでビックリしましたが、食べるとこれはこれでアリかもって感じでした。セットの丼は普通の量なので、人によってはご飯を減らして貰った方が良さそうです。汁の中にお蕎麦ので、少し時間が経つとしょっぱめに感じるかもなので、先にお蕎麦つるつるしちゃう方が味がちょうど良いかも?途中で丼はさんだら、蕎麦にもどった時に少し汁吸ってしょっぱくなったーって感じたので。おじいちゃん元気か様子見に、また行こうと思います!
出汁の風味が感じず薄い印象でした昼の12時に私1人だったので納得です。
「天ざる」家族経営のアットホームなお店です。おとーさんが接客、おかーさんとムスコさんが厨房かな?ここの更科そばはレベルが高い。更科ながらそばの香りが高く、喉越しも良いおそばです。そして、ここの天ぷらが本当に美味しいです。天ぷらを食べにここに来ていると言っても過言ではない感じです。そして、なんとこちら「鴨せいろ」が千円以下で食べれちゃいます。お得です。絶対お得意です。ちょっと引っこんだ所にあるのでわかりづらいですが、行く価値ありなお店です!
更科蕎麦は旨い。ボリューム多め。無料サービスコーヒー有り。腹満タンで辞退(笑)写真は天ざる1200円。
ボリュームあり おいしいよ。
シンプルな街の蕎麦屋!セットメニューが充実!
名前 |
リッカ (六花) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-641-6007 |
住所 |
〒063-0861 北海道札幌市西区八軒1条東3丁目3−17 ポートシテイ |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

平日のお昼ごろに伺いました。12時少し前ということもあり席はすいていましたが、お昼を過ぎたあたりから順番待ちのお客さんで店内は満員状態に順番待ちのお客さんに見られながらの食事は少し恥ずかしいです。【食事】お蕎麦とかつ丼のセット味は少し濃いめであり、お蕎麦のほうはしょっぱく感じる人もいるかもしれません。かつ丼はボリュームもあり程よい味付けでご飯が進みます。セットで頼むとお蕎麦はかけ蕎麦になってきますので、味の調整は難しいかも。【駐車場】店舗前に3台分ありますが、お昼過ぎには満車になるので、路駐又は近くのコインパーキングの利用が必要となります。【雰囲気】すべてテーブル席のため、混雑時には相席などが発生するかもしれません。また、注文を取っている店主さんが高齢のため一つ一つの動作がゆっくりです。料理提供時はハラハラドキドキ感を味わえます。いろいろと値上がりしているこのご時世、一人前のセットを1000円以下で食べることができ、量も多いのでおすすめです。