座光寺の小さなパン屋、苺コロネの贅沢。
ざこうじのぱんやさんの特徴
季節限定の苺コロネは苺感が濃厚で人気です。
小さな店ながら、アレンジパンが豊富で選ぶ楽しみがあります。
牛乳パンは市販品より高いが、安心して美味しく楽しめます。
ずっと気になっていた座光寺のパン屋さん♬民家のお庭にポツンと小ぢんまりしたお店ですがパンの種類は甘い系の菓子パンからおかず系のパンまで豊富です!この日は白パンとお気に入りの餅デニッシュ、コーンマヨパンを購入。パンはフワフワ、白パンのクリームは甘くて子供が好きなお味。餅入りデニッシュは生地のバターの風味が素敵!お餅がやわらかく美味し~い。店主さんもとても気さくな方で、手作り、家庭のお味というほっこり何度も訪れたくなるパン屋さんです。*開店時間11時30分と少し遅めのお時間です。
店内は二人ぐらいしか入れなくて狭いけど、彼氏と一緒に入ったら終了。でも、小さくて可愛いパン屋さん。個人店ならではの、クリームぎっしり入ってて手作りってわかるパンばかりで新鮮。美味かった♥️また行こうと思う。
カレーパンは甘くて家庭の味って感じで美味しいですベリーはパイ生地部分がいい食感してますショコラの中はチョコ一杯とフレーク?でおもしろいです良い場所です。
季節に合わせて、色々なアレンジパンがあり、毎回選ぶのが大変ですね!
小さなお店ですが、種類豊富でどのパンも美味しいです。可愛らしさパンもあるので、子どもも好きになるお店です。牛乳パン&クロワッサン美味しいですよ〜
生地も具もとても美味しい!白パン・ショコラのチョコクリームの中にコーンフレークが入ってて、食感もgood!
こぢんまりとしたお店ですがパンの種類も豊富で目移りしちゃいます。子供が喜ぶ可愛いパンもあって嬉しいです。店員さんも気さくな感じで良いです。開店と同時に行きましたが何人か並んで待っていらっしゃいました。どれも美味しい!タマゴサンドが気に入りました!
店舗自体は狭い(大人二人まで)ですが、種類が豊富で美味しいです👍季節限定の「苺コロネ」は本当の苺食べてるみたいに苺感が濃厚でオススメです😊
初めて行きました。 お一人でやられている様で、こじんまりとしていますが、パンの種類もそれなりにあります。明日の朝🍞食べるのが今から楽しみです。
名前 |
ざこうじのぱんやさん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-23-1006 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/zakouzinopanyasan?utm_medium=copy_link |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ずっと気になってはいましたがいつやってるのか、閉まっているのか、開いているのか道側からは見えなくて入りにくく、いつも通り過ぎていましたがInstagramがあるのを知り営業時間を見て思いきって行きました。先客が何人かいらして店舗内にはひとりずつしか入れなくてひとりひとり接客をしてくれる感じでした。パンの種類はとても多く迷いました。また行きたいお店です。