地元産新鮮野菜が豊富!
十王物産センター鵜喜鵜喜の特徴
地元の新鮮な農産物が豊富で、価格が驚くほど安いです。
直売所で旬の野菜を中心に、お餅やお惣菜も楽しめます。
6号線沿いに位置し、アクセスが非常に便利で立ち寄りやすいです。
地元の野菜や花がメインのお店。ソフトクリームなどもあってちょっとした道の駅な感じ。ただ土日祝日は駐車場が狭いのでかなり混みます。平日がオススメ。
ここは6号線沿いなので初心者でもわかりやすく利用しやすいです。週末の午前中にしか利用したことがありませんが珍しい野菜はなかったような。でも作った方の名前がある旬のお野菜がいっぱいです。お昼すぎはたぶん閉店してもおかしくないぐらいの売れ行き?午後通ると駐車場も閑散としててますね。地元のお菓子もあって楽しいです。
写真はありませんが素敵なパンがたくさんありました。ただ野菜の苗がお疲れ気味なのは仕方無いかな…。
道の駅みたいな所。新鮮野菜が盛り沢山です。隣に植木、花スペースも有ります。
新鮮野菜がお手頃価格で購入できます。お弁当やお惣菜等もありますが、私は地酒コーナーがお気に入りです。(^○^)
比較的大きな直売所で品物も豊富でした。駐車場が狭く、高齢者の方が後を確認しないでバックしてきて、危なかった。日立に住んでいる娘が、ここはこういう事が多いから、気をつけないと危ないと言ってました。行った時は気をつけましょう!
農産物やパン、ソフトクリーム等豊富な種類が、買えます。隣に、花の苗を販売する店もあります。
国民宿舎/鵜の岬に宿泊した際に立ち寄りました。 朝、8時開店と共に沢山のお客さんが来てました。 店内はそれほど広くは無いですが、地元野菜を中心に色々ありました。ミカンが安価で美味しそうだったので買おうと思ったら、u003c鹿児島産u003e⁉️静かに、陳列棚にお帰り頂きました。だって、茨城で九州のミカンは無いでショ!私のお薦めは、酒饅頭 です。直径が6センチ位あって、アンコもたっぷり入ってます🎵 美味しくて、写メするのを忘れて食べちゃいました‼️
野菜の種類が多く値段も安い。ソフトクリームが美味しく、老若男女みんな食べてる。メロンミックス美味かったです。すぐ近くの伊師浜海水浴場でのんびりするもよし、鵜の岬温泉で一風呂浴びて帰るもよし。インターも近い。
| 名前 |
十王物産センター鵜喜鵜喜 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0294-39-3126 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
物産センターどんなのかな?と見にいきました。地元の野菜、米、惣菜が、とても安く販売されていました。お客も凄く多く、繁盛シている店でした。