木曽の味噌ラーメンで感動体験!
ラーメン大学 木曽福島店の特徴
木曽町福島の国道19号線沿いに位置するラーメン大学で、アクセスが便利です。
昔から親しまれている味噌ラーメンが、幼少期の思い出を呼び起こします。
辛ネギ味噌ラーメンやとんこつなど、美味しいメニューが豊富に揃っています。
かなり昔から(30年以上前?)スキーの行き来きで見かけてましたが、いかんせん通りすぎてしまいます。オーナーさん何度か変わっているのかな?中国の方が営業してました。メニューは豊富でチャーハンはありません、発訪問だったのでオーソドックスに中華そばチャーシュー麺大盛り食らいます。特に隠し味的なものは感じませんでしたので普通に平均的な中華そばでした。
木曽町福島の19号線沿いにあるラーメン大学木曽福島店さん。お店の存在はかなり前から知っていましたが寄るのは初めて。ラーメン大学は長野のソウルフードの様ですね。店内は窓際のテーブルと長いカウンターという作りで元々喫茶店だったのかな?と思わせる雰囲気です。一番人気はこて味噌の様ですが暑かったので変化球の酸辣湯麺にしました。とろりとした餡掛けに野菜たっぷりで酸っぱ辛いのが酸辣湯の特徴です。程良いからさと酸っぱさで少し物足りなかったですが味は美味しいです。今度はベーシックなから味噌や醤油を食べてみようと思います。
何度も前を通り過ぎて、それなりに駐車場は一杯で気になっていたお店に初訪問‼️2時過ぎて空いていた事もあるのか、お店のお姉は愛想まるで無し❣️色々ラーメンの種類はある様ですが、細麺のタンメンを注文しました。スープと具材はまぁ良いかなと、ただ麺がどうしようも無い😔モサモサでびっくり‼️太麺はどうか知らないが、細麺は変えるべきとおもうました、、、🤪
ショップ系中華というのに行ったことがなかったのですが、美味しいと思います。お子様セットがあり、おもちゃと最後に飴がとらえるので、子どもが行きたがるのですが、大人もまぁまぁ満足すると思います。私はこってり信州味噌ラーメンがおすすめです!
幼少期に18号線で初めてラーメン大学に入り味噌ラーメンを食べて感動した事を思い出しながら食べました。昔から味の変わらないラーメン大学です。
田舎の小さなラーメン屋って感じで気楽に入れそうな感じはないけど普通に入れます。味噌ラーメン推しのようで美味しかったです。ボリュームもあり満足できました。
とんこつ最高です。
美味しそうなメニューが、いろいろありました。それぞれ、食べてみたくなりました。
国道19号線沿いのラーメン屋さんです。駐車場的にトラックの運転手じゃなくて一般車相手だと思います。この辺りでは貴重な外食先なのか以外とファミリーが多かったです。店員さんは外国人女性が2人だけで最初少し不安に感じましたがとてもテキパキ動くし少しぎこちない日本語が妙に心地よかったです(笑)タンメン大盛を注文しましたが出てくるまでも早かったです。味はどこにでもあるラーメン屋って感じでしたがまた通りかかった時には行きたいと思います。
| 名前 |
ラーメン大学 木曽福島店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0264-22-2033 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~14:30,17:00~21:00 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
何だこのラーメン日曜のランチタイムど真ん中に行きました客は4人 店員中国人肉味噌ラーメンとチャーシュー丼を注文5分程で着丼麺は中太スープはコクのない味噌かろうじて食べれるレベルの味でも、チャーシュー丼は美味しいチャーシュー丼だけなら★★★★ですラーメンはおすすめしませんランチタイムにガラガラなのには意味がある。